株式会社ホットスタッフ蒲郡 蒲郡市の求人情報
- new
- 派遣
- 配送・配達ドライバー
-
株式会社ホットスタッフ蒲郡
-
愛知県蒲郡市浜町
-
残業ナシで18時に終業!土日祝お休みでプライベートばっちり◎
情報提供元

給与 |
時給1470円 ◆毎月末日締め・翌月末日払い
◆週払い制度あり(※当社規定) (週払いOK、給与前払いOK) |
---|---|
アクセス |
JR東海道本線(浜松~岐阜)三河塩津駅
〈交通アクセス〉 ・・・・・・・・・・ ■蒲郡市 ┗三河塩津駅より:車で7分/自転車10分 ┗蒲郡駅より:車で8分 ■額田郡幸田町 ┗三ヶ根駅より:車で10分 ┗幸田駅より:車で17分 ■西尾市 ┗東幡豆駅より:車で17分 ┗西尾駅より:車で33分 ■豊川市 ┗愛知御津駅より:車で24分 ■岡崎市 ┗岡崎駅より:車で33分 |
雇用形態 |
派遣
|
勤務時間 |
9:00~18:00
〈勤務形態〉 ┗日勤専属での勤務となります ┗残業なし 〈休憩・実働時間〉 休憩1時間20分・実働7時間40分 ※休憩内訳 ・午前休憩:10分(10:30~10:40) ・お昼休憩:60分(12:00~13:00) ・午後休憩:10分(15:00~15:10) ※小休憩はサービス休憩となります 実働8時間での給与計算 ・・・・・・・・・・ 【日勤】 |
職種 |
配送・配達ドライバー |
---|---|
勤務地 |
愛知県蒲郡市浜町 |
特徴・経験・資格 |
未経験者歓迎 ●20代、30代から 40代までの男性活躍中! ●Z世代活躍中! ●中高年・ミドル世代活躍中! ・・・・・・・・・・ ●業界未経験OK! ●ブランクOK! ・・・・・・・・・・ 〈▼こんな人にオススメです♪〉 ┗昼勤×土日祝休みで働きたい方 ┗残業なしが良い方 ┗直接雇用(正社員)を目指したい |
勤務期間 |
【勤務期間】 長期歓迎 【勤務時間】深夜/早朝 |
給与 |
時給1470円 ◆毎月末日締め・翌月末日払い ◆週払い制度あり(※当社規定) (週払いOK、給与前払いOK) |
待遇・福利厚生 |
●各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ●交通費規定支給(距離に応じて支給) ●有給休暇(半年後から、毎年付与) ●週払い・前払い制度あり(規定あり) ●休日・深夜・残業割増あり ●毎年スタッフ表彰あり ●退職金制度あり ●車・バイク通勤OK! ●無料で自転車貸出あり ●通勤手当支給(※規定あり) ●駐車場あり |
会社名/店舗名 |
株式会社ホットスタッフ蒲郡 |
---|---|
事業内容 |
人材派遣業 ◇労働者派遣事業(派)23-301410◇有料職業紹介23-ユ-301239 ☆ホットスタッフだからできること☆ ホットスタッフグループでは派遣スタッフさんもそのご家族も、心身をリフレッシュして潤いある豊かな生活を送っていただけるように充実の福利厚生や働きやすさを提供しています! たとえば…「P-コンシェル」という仕組み。働くスタッフさんも家族方も使える!!グルメ・レジャー施設・映画・海外旅行など日頃の生活をさらに豊かに!カラオケルームや全国で使えるシネマ鑑賞券などを驚きの価格で利用可能です♪ 株式会社ホットスタッフ蒲郡では梱包、検査・検品、 仕分け、ピッキング、 軽作業、リフト、 事務などのお仕事を愛知県内に多数ご用意しております! あなたにピッタリなご案件を コーディネーターが一緒にお探しします! |
所在地 |
愛知県蒲郡市浜町 |
情報提供元 | ![]() |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《お仕事説明会開催!》
《幸田町での開催》
★日付:11月14日(金)
12月10日(水)
2026年1月15日(木)
★時間:13:00~16:00
★場所:ハッピネス・ヒル幸田
2F 大会議室
(住所:愛知県額田郡幸田町大字大草字丸山60)
《豊川市での開催》
★日付:11月19日(水)
★時間:13:00~16:00
★場所:御津生涯学習センター
3F 第2講義室
(住所:豊川市御津町西方日暮30番地)
・予約不要!
・私服&手ぶらでOK!
(履歴書持参すると時間短縮出来ます)
・お子さん連れ&友人と一緒もOK!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈オシゴト内容〉
◎溶解炉や窯などに使われる
熱に溶けにくい製品を作っています
\ 作業の流れ /
■機械への投入・梱包/パッキング
1)茶色の紙袋に入った粉状の原料を
機械にざざーっと投入していきます
(10キロ~20キロ)
↓
2)機械を通ると原料が加工されて
袋(フレコン)に入っていきます
↓
3)袋(フレコン)が満パンになったら
こぼれないように口を縛ります
※その際に空の袋(フレコン)との
取り換え作業もお願いします
↓
4)リフト作業員さんがフレコンを
パレットに積み上げてくれるので
PPバンドやラップのような梱包材で
荷崩れしないように梱包したり
伝票を貼り付けていきます
・・・・・・・・・・
■原料の配合作業
┗計量スプーンを使って
決められた量の粉末原料を
ビーカーに入れて計量器で量って
袋詰めをします
例えば・・・
粉Aを10グラム、粉Bを20グラムを
ビーカーに入れて混ぜ合わせる
といったような作業で
理科の実験みたいです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・