アライブ代々木大山町 渋谷区の求人情報
- new
- その他(医療・福祉系)
-
アライブ代々木大山町
-
東京都渋谷区大山町27-15
-
【夜勤なしのパート介護職】週3日~勤務OK!子育て中の方や主婦(主夫)さんも活躍中/扶養内もご相談OK
情報提供元
給与 |
時給1238円〜1710円 *初任者研修、実務者研修の方/時給1238円~1650円
*介護福祉士/時給1298円~1710円 ※給与は能力・経験などを考慮して決定致します。 ≪時給内訳≫ ・処遇改善加算/86円 ・特別手当/52円~77円 ・資格手当(介護福祉士)/60円 ・シフト手当 勤務可能日数、シフトに応じて最大200円 ※別途残業手当あり |
|---|---|
アクセス |
小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原」駅より徒歩8分(600m)
|
勤務時間 |
(早番)7:30~16:00
(日勤)9:00~17:30 (遅番)11:00~19:30 ※休憩60分/実働7.5時間 ※勤務時間については15分単位で変更になる可能性があります ◎早番または遅番ができる方を募集! 「早番と日勤だけ」「遅番だけ」などの組み合わせや固定勤務もご相談OKです |
職種 |
その他(医療・福祉系) |
|---|---|
勤務地 |
東京都渋谷区大山町27-15 |
特徴・経験・資格 |
介護経験は不問です。未経験者大歓迎! フリーター・主婦(主夫)さん・シニアの方など幅広く活躍中です ≪必須要件≫ *介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方 ≪歓迎要件≫ *介護福祉士資格をお持ちの方 *介護現場等での実務経験がある方 ※定年65歳、再雇用制度あり(70歳まで) |
勤務期間 |
【勤務期間】 長期歓迎 【勤務時間】夕方/夜,深夜/早朝 |
給与 |
時給1238円〜1710円 *初任者研修、実務者研修の方/時給1238円~1650円 *介護福祉士/時給1298円~1710円 ※給与は能力・経験などを考慮して決定致します。 ≪時給内訳≫ ・処遇改善加算/86円 ・特別手当/52円~77円 ・資格手当(介護福祉士)/60円 ・シフト手当 勤務可能日数、シフトに応じて最大200円 ※別途残業手当あり |
待遇・福利厚生 |
●各種社会保険完備 ●入社時・定期健康診断補助有 ●スポーツジム・宿泊施設等優待 、旅行会社優待 ●食事補助(昼食補助あり) ●制服貸与 ●副業・Wワーク可(規定あり) <資格取得支援> 介護福祉士・介護支援専門員・社会福祉士に合格した場合 *受験料及び登録費用を全額会社負担 *講習費用の一部を会社負担 <各種研修制度> ●入職時研修(入社時3日間) ●入職者フォローアップ研修(介護技術研修) ●認知症プロフェッショナル育成研修 ●全職員向け研修(知情意研修等のソフトスキル) ●動画視聴研修 ●ケアメソッド研修 ー問題解決技術向上委員会の開催 ーリスクマネジメント委員会の開催 ー認知症ケア学会、自立支援・パワーリハ学会、臨床倫理学会への参加、事例発表 |
会社名/店舗名 |
アライブ代々木大山町 |
|---|---|
事業内容 |
介護付きホームの企画・運営 株式会社アライブメディケアはさまざまな介護医療を提供する、セコム株式会社を中核とするセコムグループの一員です。 安心のすべての方に、目と心が行き届いたケアを行うため、アライブでは国が定める基準【ご入居者3人:スタッフ1人】を上回る手厚い人員体制をとっています。 また、入社時3日間の入職時研修や、技術面のサポートをする入職者フォローアップ研修、入職後の適時研修など各種研修を徹底。 確かな技術と豊かな心を持った全スタッフが一丸となり、情愛を持って日々のケアにあたっています。 ◆職員配置体制 要介護者 1.5人:介護・看護スタッフ 1名以上 要介護者等1.5人に対し、直接処遇職員(介護・看護スタッフ)を1名以上配置(週37.5時間の常勤換算による) ※アライブ品川大井・アライブ浜田山・アライブかながわは、2:1以上。 ◆介護福祉士資格保有率 70% (2023年度4月1日データ) ◆実務経験 約7割が実務経験5年以上 |
所在地 |
東京都渋谷区大山町27-15 |
情報提供元 | ![]() |
★1日シフトの実働は7時間30分と少し短くしています。また非常勤スタッフの平均残業は月2.4時間でほぼ残業ナシ!仕事とプライベートを無理なく両立できます。
★日付を跨ぐ夜勤シフトの勤務が無い働き方です。夜勤専属スタッフの募集もあるので、希望の方はお気軽にお問い合わせください!
★ご入居者お一人おひとりの状態に合わせたケアを通して、「真の望み」を叶える想いに寄り添うケアを実現しています。
(例)プライベートジェットで思い出の地を訪問、長期リハビリを積み重ね富士山登頂を達成 等
【具体的なお仕事内容】
ご入居者様の介護、生活支援サービスをお願いします。
・身体介助(食事、入浴、排泄の三大介助業務)
・生活援助(食事の配膳下膳、見守り等)
・アクティビティの企画・運営など、日々の生活の質を向上させるためのサービス
*清掃と洗濯は専属のスタッフが在籍しています。ご入居者とじっくり向き合い、手厚いケアが実現できる環境です。
*1ホームの標準居室数が40室と小規模で、スタッフの人員体制も手厚く、ご入居者の多様なご要望にきめ細かく応えるサービスを提供しています。