(株)キール 派遣先:ロクシタン 神戸阪急 神戸市中央区の求人情報
- new
- アルバイト
- その他(販売・サービス・アパレル系)
-
(株)キール 派遣先:ロクシタン 神戸阪急
-
兵庫県神戸市中央区
-
ロクシタン コスメ販売 ミント神戸
情報提供元
給与 |
百貨店(デパート)
[ア・パ]販売その他、化粧品・コスメ販売・美容部員、レジ打ち [ア・パ]時給1,350円~ 時給1,350円 <月収例> 週5日勤務の場合: 時給1,350円 × 7.5時間 × 月22日勤務 = 約222,750円 週3日勤務の場合: 時給1,350円 × 7.5時間 × 月13日勤務 = 約131,625円 ※上記はあくまで目安です。勤務時間や日数によって異なります。 【交通費】 全額支給 ◇上限をもういけていないので、かかった分すべてお支払いします♪ |
|---|---|
アクセス |
阪神本線神戸三宮駅
JR神戸線(大阪〜神戸)三ノ宮駅 阪急神戸本線神戸三宮駅 |
雇用形態 |
(1) アルバイト
|
勤務時間 |
[ア・パ]09:30~18:30、11:30~20:30
勤務時間 実働7.5時間、休憩1.5時間 早番・遅番シフト例: 早番: 9:30~18:30 遅番: 11:30~20:30 勤務時間や日数については、お気軽にご相談ください。 |
求人の特徴
職種 |
その他(販売・サービス・アパレル系)、化粧品・コスメ |
|---|---|
勤務地 |
兵庫県神戸市中央区雲井通7丁目1‐1 |
特徴・経験・資格 |
美容部員、ビューティーアドバイザー、BAなど、コスメ・フレグランス販売経験がある方 美容に関する専門知識や、スキンケア・メイクアップの経験がある方 お客様の心に寄り添った接客ができる方 ご経験を活かし、ロクシタンでさらなるスキルアップを目指したい方、大歓迎です。 |
勤務期間 |
長期 |
給与 |
百貨店(デパート) [ア・パ]販売その他、化粧品・コスメ販売・美容部員、レジ打ち [ア・パ]時給1,350円~ 時給1,350円 <月収例> 週5日勤務の場合: 時給1,350円 × 7.5時間 × 月22日勤務 = 約222,750円 週3日勤務の場合: 時給1,350円 × 7.5時間 × 月13日勤務 = 約131,625円 ※上記はあくまで目安です。勤務時間や日数によって異なります。 【交通費】 全額支給 ◇上限をもういけていないので、かかった分すべてお支払いします♪ |
待遇・福利厚生 |
■昇給あり 社員雇用半年以上の方は年に二回評価制度があり、昇給を行っています ■交通費全額支給 上限はありません。かかった金額すべてお支払いいたします ■制服貸与(規定あり) ブランドによってはシーズンごとに制服が支給されます ■社会保険完備 社会保険・雇用保険・厚生年金に加入できます ■正社員登用制度 積極的に正社員雇用をしています ■社員割引制度(規定あり) 45%~65%OFFなど、ブランドによって違いますがかなりお得に購入できます ■研修制度 FA(ファッションアドバイザー)研修・サブ店長研修・店長研修など ■有給休暇 社員雇用後半年経過後、10日~支給 ■産休・育休取得実績あり 現在も産休・育休中のスタッフがいます。今年も2~3名は復帰しています |
会社名/店舗名 |
株式会社キール 採用 |
|---|---|
事業内容 |
アパレルショップ店舗運営代行 人材派遣業 有料職業紹介業 ▼他にも当社の最新求人は下記URLからご覧いただけます。興味がある方はぜひご覧ください▼ |
所在地 |
東京都港区芝公園3-1-14FLEX芝公園6F |
情報提供元 | ![]() |
<仕事内容>
コスメブランド『ロクシタン』にて、接客と店舗運営をお任せします。
お客様に寄り添いつつ、ブランドの世界観を伝えてファンを増やせる仕事です!
~接客の流れ~
▼ヒアリング&アドバイス
興味や悩みを掴み、適切な製品をお勧め。香りや使い心地などを体験していただきます。
▼ストーリーや体験のお伝え
製品やデザインのストーリー、自身が使った感想を伝えます。使うシーンや効果などをイメージしていただきましょう。
・ラッピング
・製品補充
・ディスプレイ作り
~研修制度~
研修・勉強会・マニュアルが整っているので、製品や美容の知識などを基礎から学べます。
★愛される南仏のライフスタイル
製品には、フランス南部プロヴァンス産の植物原料やエッセンシャルオイルを使用。自然と調和し、美しく安らぎのある日々を──という想いがこもっています。ハンドクリームだけでなく、ヘアケア・フレグランス・コスメなども「質が良く使い心地が良い」と好評です。
★お客様が中心の接客「ロクシウェイ」
ブランドの “世界観” を感じていただくと共に、コミュニケーションを通じてお悩みに寄り添った提案をするスタイルです。