マフィス白楽ナーサリー 横浜市神奈川区の求人情報
- 正社員
- 保育士・保育スタッフ
- 
                  マフィス白楽ナーサリー
- 
                  神奈川県横浜市神奈川区
- 
                  【横浜/認可保育園/正社員】白楽駅 徒歩2分
 
              情報提供元  
            
             
            | 給与 | 
                      月給214363円〜405044円 ・基本給:180,000円~300,000円 ・資格手当:16,000円 ・処遇1手当:5,000円 ・処遇3手当:5,400円~9,000円 ・役職手当:0円~60,000円(役職による) ・固定残業手当:7,963円~15,044円 ※基本給は経験等を考慮し算出します。 ※固定残業手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業手当として5時間分支給し、5時間を超える時間外労働は追加で支給します。 【交通費】 一部支給 | 
|---|---|
| アクセス | 
                        東急電鉄東急東横線白楽駅                           | 
| 雇用形態 | 
                        (1) 正社員                           | 
| 勤務時間 | 
                        (1)07:15〜20:30 7:15 ~ 20:30 の間の中で実働8時間(休憩60分) ※利用されるお子様に合わせて、延長対応をしていただきます。 ※現在は19:00~20:00に退勤することが多いです。 ※休憩はしっかり取っていただけます。外出も可能です! ※年に数回、土日に研修を行う場合があります。 | 
| 職種 | 保育士・保育スタッフ | 
|---|---|
| 勤務地 | 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目20-19 | 
| 特徴・経験・資格 | 【必須】 ■保育士資格 【歓迎】 ■実務経験がある方 | 
| 給与 | 月給214363円〜405044円 ・基本給:180,000円~300,000円 ・資格手当:16,000円 ・処遇1手当:5,000円 ・処遇3手当:5,400円~9,000円 ・役職手当:0円~60,000円(役職による) ・固定残業手当:7,963円~15,044円 ※基本給は経験等を考慮し算出します。 ※固定残業手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業手当として5時間分支給し、5時間を超える時間外労働は追加で支給します。 【交通費】 一部支給 | 
| 会社名/店舗名 | オクシイ株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目15-3 | 
| 情報提供元 |  | 
 
                                

 
                                 
                                 
   
     
     
     
     
    
当社は、「『働く』と『子育て』に彩りを、『人生』に潤いを」をパーパスに掲げ、保育園とシェアオフィスを運営しています。
現在、北参道(東京都渋谷区)および横濱元町(横浜市中区)にて企業主導型保育園を運営。
マフィス白楽ナーサリーは2021年4月に白楽(神奈川県神奈川区)にて認可保育園として開業いたしました。
当社の設立は、子育てと仕事の両立の難しさを自身の体験から感じた代表が、ママを助ける場所を創りたいと思ったことに端を発しました。
その時の気持ちを原点として今でも大切にし、お預かりするお子様はもちろんのこと、保護者との繋がり・信頼関係を大切にしています。
保育園・保育所
~ママ・パパの笑顔は子どもの笑顔に~
【ミッション】
働くこと、子どもたちを産み育てること
大切な家族の安全で安心な日常を守ること
そして自分のために時間を使うこと…
どれも私たちの人生の大切な一部です
私たちは、ライフスタイルの転換期において
一人ひとりが自身の選択に納得感を持ち
生き方を変化させていくことが
大切だと考えています
個が持つ力を最大限に引き出し、
「働く」ことも「人生」も楽しめる環境と
社会を作ることが私たちの使命です
【ビジョン】
場所と時間にとらわれない働き方を提供し
一人ひとりが自分らしく輝ける社会を
創造するリーディングカンパニーであり続ける
【バリュー】
・私たちは、しなやかに強かに
新しい価値を提供し続けます
・私たちは、常にプロフェッショナルとして
高い意識を持ち、知識と技術を研鑽します
・私たちは、相手をよく理解し、尊重し
輝かせる伴走者となります
・私たちは、チームで互いに支え合いながら
自分らしく人生を楽しみます