国立重度知的障害者総合施設 のぞみの園 高崎市の求人情報
- 正社員
- 介護士・ケアスタッフ
-
国立重度知的障害者総合施設 のぞみの園
-
群馬県高崎市
-
施設内がきれいで働く気持ちもアップ/生活支援員
情報提供元
給与 |
[正]月給23.17万円~30.7万円
[正]施設内介護・看護、介護福祉士・社会福祉士、医療・介護・福祉その他 【賞与について】 ■賞与:年2回あり 【その他手当など】 ■住居手当(最大28,000円) ■扶養手当(子:10,000円他) ■通勤手当:距離に応じて支給 ■退職手当 【年収例】 ・大学卒業見込み者 (年収)約 460万円 ・短大・専門卒業見込み者(年収)約430万円 |
|---|---|
アクセス |
JR高崎線高崎駅 車 14分
上信電鉄南高崎駅 車 12分 JR信越本線群馬八幡駅 車 17分 |
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
[正]11:30~20:30、09:00~18:00、07:00~16:00
【勤務時間備考】 ◇勤務は基本的に以下の時間で ローテーションで行います。 ■11:30 ~ 20:30(週番) ■9:00 ~ 18:00(平常) ■7:00 ~ 16:00(早番) ■15:00 ~ 24:00(夜勤) ■24:00 ~ 09:00(明け) ■2日間の公休 |
職種 |
介護士・ケアスタッフ、その他(医療・福祉系) |
|---|---|
勤務地 |
群馬県高崎市群馬県高崎市寺尾町2120-2 |
面接地 |
【最寄駅】 JR高崎線 高崎駅 車 14分 上信電鉄 南高崎駅 車 12分 JR信越本線 群馬八幡駅 車 17分 【住所】 群馬県高崎市 |
特徴・経験・資格 |
1.児童福祉施設の職員を養成する学校や養成施設を卒業した者 2.社会福祉・心理・社会のいずれかに関する学部・研究科・学科を専攻又は課程を修めて卒業した者 3.2年制の介護福祉士養成施設や保育士養成施設を卒業した者 4.2年以上障害者等の福祉に関する事業に従事した者 5.小学校、中学校、高等学校の教諭となる資格を有する者 6.介護福祉士、精神保健福祉士、社会福祉士、看護師のいずれかの資格を有する者 |
勤務期間 |
長期 |
給与 |
[正]月給23.17万円~30.7万円 [正]施設内介護・看護、介護福祉士・社会福祉士、医療・介護・福祉その他 【賞与について】 ■賞与:年2回あり 【その他手当など】 ■住居手当(最大28,000円) ■扶養手当(子:10,000円他) ■通勤手当:距離に応じて支給 ■退職手当 【年収例】 ・大学卒業見込み者 (年収)約 460万円 ・短大・専門卒業見込み者(年収)約430万円 |
待遇・福利厚生 |
■有給休暇あり(法に基づく) ■社会保険あり ■雇用保険加入 ■健康診断(人間ドック)補助あり ■交通費支給あり ■年1回昇給あり ■年2回賞与あり ■退職手当あり ■夏季休暇、育児休暇、介護休暇等あり 【交通費】 一部支給 最大150,000円 距離に応じて支給 |
応募方法 |
【最寄駅】 JR高崎線 高崎駅 車 14分 上信電鉄 南高崎駅 車 12分 JR信越本線 群馬八幡駅 車 17分 【住所】 群馬県高崎市 |
|---|
会社名/店舗名 |
国立重度知的障害者総合施設のぞみの園 |
|---|---|
事業内容 |
重度知的障害者総合施設 |
所在地 |
群馬県高崎市寺尾町2120‐2 |
情報提供元 | ![]() |
生活支援員さんの募集です!!
未経験歓迎!
ぜひ一緒に働きましょう♪
▼具体的には…
・食事や入浴の介助
・衣服の着替え補助
・レクリエーション活動の支援
・ベッドメイキングや掃除
利用者の方々が安心して
過ごせるよう、
一緒に働く方と協力しながら
業務を行います。
定期的な研修がありますので、
未経験でも安心して始められます!
明るく前向きな方
一緒に働きましょう。
施設全体を合わせると300人ほどが
働くの大きな施設!!
その中の200人ほどが
生活支援員さんや保育士さんなど
利用者さんに関わる職で
働いています。
施設の中に入っての第一印象は
明るくてきれい…!!
利用者さんも楽しそうに食事をしていました♪
働いている方も利用者さんに話しかけながら
笑顔で仕事をしていて
やりがいある仕事なんだなと
心から感じました!
担当者さんにお話を聞きましたが
離職率はかなり低く
福利厚生が他の施設に比べても
かなり良いとのこと◎
下の方で詳細はぜひ
ご覧ください♪