中央林間病院 大和市の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
- 
                  中央林間病院
- 
                  神奈川県大和市中央林間4-14-18
- 
                  【病院の看護師】 管理職/常勤(夜勤あり)/病棟
| 給与 | 
                      ✅給与 想定年収:500万円~ 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3ヶ月分 年2回 冬の査定期間:4月16日-10月15日 夏の査定期間:10月16日-4月15日 ✅昇給 有り [回数]年1回 | 
|---|---|
| アクセス | 
                        ✅小田急江ノ島線: 南林間駅・徒歩17分 東林間駅・鶴間駅・相模大野駅・大和駅・桜ヶ丘駅・高座渋谷駅 神奈川県大和市中央林間4-14-18 | 
| 雇用形態 | 
                        正社員                           | 
| 勤務時間 | 
                        ✅勤務時間 [日勤]8:30~17:15 ✅休憩時間 [日勤] 45分 ✅雇用形態 常勤(夜勤あり) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 休日 ・休日4週8休+他 ※院内カレンダーで指定された祝日分も公休としてプラスされます。 ・年間休日125日 休暇 ・夏季休暇3日、年末年始6日 慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)、育児休暇、産前産後休暇、子の看護のための休暇、介護休暇 ※公休・有休は半日づつ取得が可能です。 リフレッシュ休暇について 勤続5年:3日支給 勤続10年:5日+旅行券支給 勤続15年以上:5年ごとに5日+商品券支給 ✅有給消化率 80%程度 | 
| 職種 | 看護師・准看護師・看護助手 | 
|---|---|
| 勤務地 | 神奈川県大和市中央林間4-14-18 | 
| 特徴・経験・資格 | 昼、夕方、夜、ボーナス・昇給あり、ブランクOK、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 経験年数が短くても、まだまだ急性期看護の現場で学びたい方、やりたい看護がある方、大歓迎です。同じような状況・経験の方も多く活躍しています。 大きな総合病院とは異なり、小規模の環境で、急性期・地域包括ケアの病棟がありますので、この規模感だからこそ実現できる看護、叶えたい目標にむけての第一歩が踏み出せる環境があります。 看護部長はじめ、院長も事務長も常に新しいことを吸収しようとしている環境で、一人ひとりの看護師の声に耳を傾けています。 今は仕事に集中したい、でも将来のことを考えて子育て環境も整えておきたいというような方も、子育てを終えた先輩看護師や育休復帰者がたくさんいる環境なので安心です。 どんな病院だろう、と興味お持ちいただけたら是非お問い合わせください。 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 | 
| 勤務期間 | 勤務期間:レギュラー(長期) | 
| 給与 | 給与:✅給与 想定年収:500万円~ 自分の想定給与を聞く ✅賞与 3ヶ月分 年2回 冬の査定期間:4月16日-10月15日 夏の査定期間:10月16日-4月15日 ✅昇給 有り [回数]年1回 | 
| 待遇・福利厚生 | 交通費支給、社会保険完備、託児所あり、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) その他手当 [交通費手当]有り 全額支給 | 
| アクセスについて | ✅小田急江ノ島線: 南林間駅・徒歩17分 東林間駅・鶴間駅・相模大野駅・大和駅・桜ヶ丘駅・高座渋谷駅 神奈川県大和市中央林間4-14-18 | 
| 会社名/店舗名 | kira.style合同会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 千葉県浦安市高洲6丁目2番4 | 
 
                                
 
                                
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                               
                                                   
   
     
     
     
     
    
神奈川県大和市中央林間4-14-18
✅仕事内容
病院内の看護業務と付随業務
1日の業務詳細・午前中
申し送り(夜勤-日勤)
受け持ち患者様の巡回、全身清拭、おむつ交換、バイタルサイン測定、定時看護記録、明日の補液準備、昼分内服薬配布、昼食前の巡回など
・午後
配膳、食事介助、引き善
受持ち患者様の巡回、バイタルサイン測定、定時看護記録、おむつ交換
日勤最終患者様巡回、定時注射、経管栄養の準備実行、夕方内服薬配布
申し送り(日勤-夜勤)
✅アピールポイント
【駅チカ】
・中央林間駅から徒歩2分。駅前にスーパーがあり、アクセス良好です。
【休日125日】
・仕事と家庭が両立できる急性期病院です。
・院内託児所(日勤帯のみ)があります。
・休日数が125日+さらに有給取得率約80%以上です。
【教育】
・ラダーレベル別研修による段階を踏んだ教育を行います。外部講師を招いての研修も充実しています。
【夜勤体制】
・夜勤手当が1回16,000円です。救急当番の日は夜勤者の負担軽減のため各病棟看護師4名+補助者2名、外来2名体制で手厚く人員配置しています。
【残業】
・前残業15分程+後残業は多くても30分-45分程度です。定時で帰れる日もあります。急性期の環境でも、皆で早く帰ろう!という雰囲気や仕組みづくりができています。
✅職場環境
病床数
109床床(一般109床)
看護師在籍数
約70名程
看護師年齢層
【年齢層】平均年齢30代後半、20代がだいぶ増えました
子育てナース
30代-40代の子育て中の看護師が多く活躍しており、子育てへの理解もあります。
一日の外来人数
150-160名
看護方式
チームナーシング/パートナーシップ・ナーシングシステム
看護基準
10:1
救急搬入件数
約1,800件
夜勤回数目安
平均4-5回程度
電子カルテ
有り
(富士通製)
看護記録方式:SOAP /フォーカスチャーティング
✅教育制度
発展教育支援看護部長は、学びたい、スキルアップをしたい!という声をしっかり聞く人です。
・元々聖隷と連携もしていて、現場のスタッフが「興味のあるテーマ」を集めて、聖隷にテーマに沿った認定看護師がいたら、オープン研修を実施することもあります。
例:フィジカル、認知、感染、救急など
現場の声を吸い上げてるので、ニーズに合った研修ができ評判が良いです。その他、研修などに出たい場合も相談しやすい環境です。
ブランクサポート・病院在籍2-3年ぐらいの慣れている職員たちをプリセプターにして、年齢や経験が近くて関わりやすい人同士にするなど、新人が相談しやすい環境を作っています。
・実際に卒後3年程の20代-30代の職員も多く活躍しています。
教育制度の備考・プリセプター制度
・ラダーレベル別研修(新人研修、教育担当者研修、キャリアアップ研修あり)
・院外研修(出張扱い、研修費、交通費、宿泊費等補助あり)
・勉強会や研修への出席が盛んで、研修費用が年間5万円支給されます。