セコム大田訪問看護ステーション 大田区の求人情報
- 正社員
 - 看護師・准看護師・看護助手
 
- 
                  セコム大田訪問看護ステーション
 - 
                  東京都大田区蒲田1-3-2
 - 
                  
【日勤のみ/訪問看護の看護師】 看護師/常勤(日勤のみ)
 
給与 | 
                    
                       
                      ✅給与 
                        
                      想定年収:383.8万円~ 想定月給:25.4万円~ 他手当 ・残業手当 ・待機当番手当 ・訪問手当 自分の想定給与を聞く ✅賞与 4.7ヶ月分 ✅昇給 有り 年1回(4月)  | 
                  
|---|---|
                        アクセス | 
                      
                         
                        ✅京急本線: 京急蒲田駅・徒歩8分 
                          
                        大森町駅・平和島駅・雑色駅・大森海岸駅・六郷土手駅・立会川駅・鮫洲駅・青物横丁駅・新馬場駅・品川駅・北品川駅・泉岳寺駅 ✅京急空港線: 京急蒲田駅・徒歩8分 糀谷駅・大鳥居駅・穴守稲荷駅・天空橋駅・羽田空港第3ターミナル駅・羽田空港第1・第2ターミナル駅 東京都大田区蒲田1-3-2  | 
                    
                        雇用形態 | 
                      
                         
                        正社員                           
                          
                         | 
                    
                        勤務時間 | 
                      
                         
                        ✅勤務時間 
                          
                        [日勤]9:00~18:00 ✅休憩時間 60分 ✅雇用形態 常勤(日勤のみ) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 [休日] 原則完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始 [休暇] 有給休暇 時間有給休暇 フレックス休暇(連続休暇) リフレッシュ休暇 特別(慶弔)休暇 介護休暇 出産育児支援制度 ✅有給消化率 80%程度  | 
                    
                      職種 | 
                    看護師・准看護師・看護助手 | 
|---|---|
                      勤務地 | 
                    東京都大田区蒲田1-3-2 | 
                      特徴・経験・資格 | 
                    
                      長期、ボーナス・昇給あり、未経験歓迎、ブランクOK、在宅ワーク・内職、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 【必須経験】 臨床経験1年以上 SECOMが求めている人財は「自分の頭で考える」、「プロ意識を大切にする」、「常に疑問を持つ」事ができる人です。 具体的には ・訪問看護の現場で本当に必要とされることは何なのか。 大事なことを見落とさないように、自分の頭で考えられる人。 ・あくまでも主体はご利用者。ご自宅に訪問するからこそ、 プロとして一般常識やマナーを大切にできる人。 ・いくら時代が変わろうとも、訪問看護の本質が変わることはない。 何が正しいのか、常に疑問を持てる人。 長期就業をご希望し、訪問看護に意欲的な方は是非ご応募下さい。 ✅資格 看護師・准看護師資格必須  | 
                  
                      勤務期間 | 
                    勤務期間:レギュラー(長期) | 
                      給与 | 
                    
                      給与:✅給与 想定年収:383.8万円~ 想定月給:25.4万円~ 他手当 ・残業手当 ・待機当番手当 ・訪問手当 自分の想定給与を聞く ✅賞与 4.7ヶ月分 ✅昇給 有り 年1回(4月)  | 
                  
                      待遇・福利厚生 | 
                    
                      交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 規定あり(上限50,000円/月)  | 
                  
                      アクセスについて | 
                    
                      ✅京急本線: 京急蒲田駅・徒歩8分 大森町駅・平和島駅・雑色駅・大森海岸駅・六郷土手駅・立会川駅・鮫洲駅・青物横丁駅・新馬場駅・品川駅・北品川駅・泉岳寺駅 ✅京急空港線: 京急蒲田駅・徒歩8分 糀谷駅・大鳥居駅・穴守稲荷駅・天空橋駅・羽田空港第3ターミナル駅・羽田空港第1・第2ターミナル駅 東京都大田区蒲田1-3-2  | 
                  
                      会社名/店舗名 | 
                    kira.style合同会社 | 
|---|---|
                      所在地 | 
                    千葉県浦安市高洲6丁目2番4 | 
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                              
                                                  
                                                  
                                                  
  
    
    
    
    
    
訪問看護のパイオニアであるセコム。
しかし、勤務される方の多くは訪問看護未経験からスタートされております。
今まで培かわれたスキルを活かしつつも、訪問看護の看護師としてプロフェッショナルを目指していただけるようなフォロー体制・研修が充実しているのが一番の魅力です。
また、各人のスキルやキャリアに合わせた豊富な研修プログラムがあり、それぞれの研修は、いずれも希望者が自発的に参加することを前提とし、目指すキャリアや課題に合わせてプログラムを選択することが可能です。
実践と練習を繰り返すことで、現場の自信につなげることができます。
東京都大田区蒲田1-3-2
✅仕事内容
訪問看護は、病気や障害を持った人が「住み慣れた家」で、その人がその人らしく生活できるよう看護ケアを提供するサービスです。
医師の指示のもと、訪問看護ステーションから看護師がご利用者宅を訪問し、病状や療養環境を看護の専門的な目で見守ります。適切な判断と看護ケアで、ご利用者が安心して安全に在宅での療養生活が送れるよう支援します。
✅アピールポイント
・上場企業のセコム株式会社本体の社員になれます。
・1991年より訪問看護を開始しており、洗練されたノウハウがあります
・iPad貸与をされ、患者様情報やマニュアル等が格納されており安心してお仕事頂けます。
・定着率が非常に高く、長期就業を希望される方歓迎です。
【補足】
セコム株式会社へ入社後、セコム医療システム株式会社へ出向し業務に従事します。
✅職場環境
看護師年齢層
20代-50代
子育てナース
Q.お子様の急な熱発などでお休み希望が合った場合のご対応はどのようになりますか
A.お休みが必要になった時点で、早めにお申出頂ければ、休みを取得することは可能です。
事業所内でフォローし合い、対応しています。
1日当たりの訪問件数(目安)
4件~4.5件
訪問先
個人宅
主な訪問看護種別(分)
60分
医療依存度
普通
ターミナル患者
少数
精神疾患
無
小児患者
有
病院併設
無し
✅教育制度
発展教育支援各人の課題や目指すキャリアに応じて、自身で研修を選択
【基礎研修:基礎となる内容を確認し、現場で活用するための研修】
コミュニケーション/アセスメント/基礎看護技術
【訪問看護研修:訪問看護の現場で必要な知識や技術を学び、また訪問看護師としての役割を認識する研修】
訪問看護過程/緊急対応/報告・記録・相談(ISBARC、オマハシステム)/多職種連携、調整力/倫理/訪問看護技術
【マネージメント研修:マネージメントの基本を学び、実践できる能力や、自分自身をマネジメントする力を養う研修】
人材育成/新管理者研修/リーダーシップ/メンバーシップ研修/看護リフレクション研修/レジリエンス研修/セーフティマネジメント
ブランクサポート【入社時研修】
入社時オリエンテーション
現場研修
入社時研修A、B、C
eラーニング等
・配属先での同行訪問を含むOJTと、研修施設での集合研修で、必要な知識と技術の習得や訪問看護師としてのモラルを学びマナーを習得
・訪問先で実際のケアを見学・実施し、自己の課題を確認
・実践を振り返り、必要な知識と技術を習得し、訪問看護を取り巻く法律・制度・保険・訪問看護師の役割について学ぶ