けいひん訪問看護ステーションうのき営業所 大田区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
けいひん訪問看護ステーションうのき営業所
-
東京都大田区鵜の木3-10-13
-
【日勤のみ/訪問看護の看護師】 看護師/常勤(日勤のみ)
給与 |
✅給与
想定月給:21.2~38.6万円 基本給:212,000円より [その他手当]※該当者に支給 住宅手当:13,000円 24時間携帯所持手当:11,200円-12,400円 自分の想定給与を聞く ✅賞与 2.85ヶ月分 年2回(2022年度実績) ※非常勤の場合:有り(5,000円ー60,000円) ✅昇給 有り 年1回 |
---|---|
アクセス |
✅東急池上線: 久が原駅・徒歩8分
千鳥町駅・御嶽山駅・雪が谷大塚駅・池上駅・石川台駅・蓮沼駅・洗足池駅・長原駅・蒲田駅・旗の台駅・荏原中延駅・戸越銀座駅・大崎広小路駅・五反田駅 ✅東急東急多摩川線: 下丸子駅・徒歩8分 沼部駅・武蔵新田駅・多摩川駅・矢口渡駅・蒲田駅 東京都大田区鵜の木3-10-13 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤(平日)]8:50~16:50 [日勤(土曜日)]8:50~12:50 ✅休憩時間 60分 ✅雇用形態 常勤(日勤のみ) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 【常勤の場合】 [休日] 固定休:日曜、祝日 隔週土曜日(月2回)、月2回半休 [休暇] 有給休暇:法定通り(初年度10日) 夏季特別休暇:5日 年末年始休暇:6日 出産休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔特別休暇等 [年間休日] 109日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
---|---|
勤務地 |
東京都大田区鵜の木3-10-13 |
特徴・経験・資格 |
ボーナス・昇給あり、ブランクOK、在宅ワーク・内職、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・臨床経験が2年以上ある方 ・チームワークやコミュニケーションを重視して働きたい方 ・子育てと両立しながら長く働いていきたい方 ・オンとオフをしっかり切り替え、休日はしっかりお休みできる環境で働きたい方 ・看護師のキャリアとして今後ますます評価される「在宅医療」の分野に少しでも興味がある方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定月給:21.2~38.6万円 基本給:212,000円より [その他手当]※該当者に支給 住宅手当:13,000円 24時間携帯所持手当:11,200円-12,400円 自分の想定給与を聞く ✅賞与 2.85ヶ月分 年2回(2022年度実績) ※非常勤の場合:有り(5,000円ー60,000円) ✅昇給 有り 年1回 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(60歳) 再雇用制度 再雇用制度有り その他手当 [交通費手当]有り 実費支給 |
アクセスについて |
✅東急池上線: 久が原駅・徒歩8分 千鳥町駅・御嶽山駅・雪が谷大塚駅・池上駅・石川台駅・蓮沼駅・洗足池駅・長原駅・蒲田駅・旗の台駅・荏原中延駅・戸越銀座駅・大崎広小路駅・五反田駅 ✅東急東急多摩川線: 下丸子駅・徒歩8分 沼部駅・武蔵新田駅・多摩川駅・矢口渡駅・蒲田駅 東京都大田区鵜の木3-10-13 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
東京都大田区鵜の木3-10-13
✅仕事内容
訪問看護における看護業務および付帯する業務
はじめての方にも丁寧に指導します。
・在宅療養者への訪問看護 等
・小児から精神・ターミナルまで患者に寄り添った訪問看護を展開します。
・訪問範囲:自転車で15分圏内
大田病院との連携もあります。
詳細についてご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。
✅アピールポイント
・東急多摩川線「鵜の木駅」より徒歩2分!駅徒歩圏内のため通勤負担が少ない立地です。
・自転車訪問のため、運転免許がない方や運転が苦手な方でも大丈夫です!在宅看護にご興味がありましたらぜひお問い合わせください。
・訪問先は自転車で15分圏内です!移動距離も少なく看護に集中することができる環境です。
・日祝休みです!夏季休暇や年末年始休暇もありますので、オンとオフをしっかり切り分けたご就業が可能です。
・「社会医療法人財団」という法人格を取得しており、公的に近い(公益性の高い)法人です!
・太田病院との連携もあり安心です!病院母体の訪問看護ステーションですので、連携面で関してはご安心ください。
✅職場環境
看護師在籍数
8名
看護師年齢層
30-50代
子育てナース
在籍有り
1日当たりの訪問件数(目安)
4件~4.5件
訪問先
個人宅
訪問時の移動手段
自転車
主な訪問看護種別(分)
60分
医療依存度
普通
ターミナル患者
少数
精神疾患
少数
小児患者
無
病院併設
有り
✅教育制度
ブランクサポート業務内研修(OJT):有り ※入社時オリエンテーション、先輩社員による指導、教育等
業務外研修(OffJT):無し