ビースリー マルイファミリー溝口店 川崎市高津区の求人情報
- 契約社員
- アパレル・ファッション
- 
                  ビースリー マルイファミリー溝口店
- 
                  神奈川県川崎市高津区
- 
                  派遣から社員への転職。50代、まだまだ現役でいたいから|販売
 
              情報提供元  
            
             
            | 給与 | 
                      百貨店(デパート) [契]アパレル(ファッション・服)、レジ打ち、販売その他 [契]時給1,225円~ ※契約社員の期間は時給です(正社員登用あり) ■昇給あり(年1回) ■手当あり ・残業手当 ・役職手当 ・家族手当 など ■社員優待販売制度あり ■インセンティブ賞与あり ・店舗全体で売上目標を達成したとき支給 ・個人でのノルマはありません ※試用期間(2ヵ月)あり:条件おなじ 【交通費】 一部支給 ※3万5,000円まで/月 | 
|---|---|
| アクセス | 
                        JR南武線武蔵溝ノ口駅 徒歩 2分 東急田園都市線溝の口駅 徒歩 4分 東急田園都市線高津駅 徒歩 9分 | 
| 雇用形態 | 
                        (1) 契約社員                           | 
| 勤務時間 | 
                        [契]10:30~20:00 【 早番・遅番のシフト制 】 ■上記の時間内で 1日8時間~のシフト制 ■休憩:1時間 ■残業:ほぼなし~月に10時間ほど ※店舗により異なります ※店舗により実際のシフトと 異なる場合があります / 土日は交代でお休みできます! \ ◇土曜か日曜、どちらか固定で ◇月1~2回なら、土日も入れる など、働くスタッフも主婦(夫)が多いため みんなで協力しています。 | 
| 職種 | アパレル・ファッション、その他(販売・サービス・アパレル系) | 
|---|---|
| 勤務地 | 神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 マルイファミリー溝口 3階 | 
| 特徴・経験・資格 | ………………………………………… 50代からスタートした方も活躍中 ………………………………………… ◆主婦(夫)さん(40~50代メイン) ◆アパレル未経験の方 ◆久しぶりの社会復帰の方 など / こんなお悩みありませんか? \ ・50代から正社員になれるかな? ・覚えること多そう ビースリーのお客さまは、40~50代がメイン。 ぜひ主婦(夫)目線を活かしていただきたいです。 | 
| 勤務期間 | 長期 | 
| 給与 | 百貨店(デパート) [契]アパレル(ファッション・服)、レジ打ち、販売その他 [契]時給1,225円~ ※契約社員の期間は時給です(正社員登用あり) ■昇給あり(年1回) ■手当あり ・残業手当 ・役職手当 ・家族手当 など ■社員優待販売制度あり ■インセンティブ賞与あり ・店舗全体で売上目標を達成したとき支給 ・個人でのノルマはありません ※試用期間(2ヵ月)あり:条件おなじ 【交通費】 一部支給 ※3万5,000円まで/月 | 
| 待遇・福利厚生 | 【スマイル支援制度】 ◆お帰りなさい制度 退職後、再度復帰できる制度 ◆健康支援制度 乳がん検診や健康診断を 会社負担で行える制度 ◆子育てサポート制度 産休・育休など 子育て中の方が働きやすい制度 ◆職場チェンジ制度 お引越しをするときに可能な範囲で お家から近い店舗に移れる制度 など、独自の制度で 働くスタッフを応援します! 【そのほか】 ◆屋内禁煙 ※一部店舗に限り商業施設内に喫煙スペースがある場合がありますが、 当社店内の勤務には影響いたしません。 ◆各種社会保険完備 ◆各種手当あり ・残業/役職/家族手当 ◆店舗の目標達成時にインセンティブ賞与あり ◆社員優待販売制度 入社時に購入した社販パンツを1本分キャッシュバック ※入社2ヵ月経過後 ◆エキスパート雇用制度 ・定年後の雇用制度 ◆ヘルシー&ビューティー健康支援制度 ・乳がん検診費用補助 kkw_dm2203 | 
| 会社名/店舗名 | 株式会社バリューヒューマンワーク | 
|---|---|
| 事業内容 | 婦人・紳士・子供服製造卸業及び小売業 | 
| 所在地 | 兵庫県神戸市中央区坂口通7丁目2-17 | 
| 情報提供元 |  | 
 
                                
 
                                
 
                                 
                                 
                                 
                                                   
                                                       
                                                       
   
     
     
     
     
    
/
美脚ストレッチパンツ専門店
「ビースリー」での接客・販売
\
●店頭での接客
●品出し
●在庫管理 など
体型のこと、使用するシーンのことなど
いろんな角度からご相談に乗りつつ、
「これ!」という1本をさがしていきます。
1日の接客は2名~3名程の店舗がほとんど。
お客様に対して丁寧に接客できるのも
魅力の1つです。
【 ビースリーの特徴 】
◇あつかう商品はパンツのみ
・幅広いサイズ展開(3~21号)
・アイテム数は50種類ほど
◇トレンドではなく、機能性を追求
…お客さまのお声から商品開発へ
◇お客さまは40~50代メイン
◇個人ノルマなし(店舗の売上目標のみ)
ビースリーのスタッフ自体、
そもそも40~50代が多いから。
50代からスタートしました、なんて
まったく珍しくないみたい。
面接のとき40~50代で
契約社員から社員になった方の話も
教えてもらえましたし。
みんな同年代だから、
レジの手順で覚えにくいポイントとか
自分事みたいにフォローしてくれる。
なによりお客さまも40~50代が多いから
主婦(夫)あるあるで盛りあがる接客も、
ほんとに新鮮です。笑
年を重ねるごとに、
面接してもらえなくなって。
自分は必要とされてないって思ってたけど。
第二の人生、いいスタートきれてるなって
我ながら思います。