クラシス株式会社 鯖江市の求人情報
- new
- 派遣
- 建築・土木・設備
- 
                  クラシス株式会社
- 
                  福井県鯖江市下河端町1701番地北鯖江駅より徒歩13分
- 
                  【住宅資材メーカーでの木材加工】土日祝休/地元でモノづくり!転勤なし
 
              情報提供元  
            
             
            | 給与 | 
                      月給196000円〜250000円 【賞与】有(年2回、前年実績:計3ヶ月分) 【昇給】有(年1回、毎年4月) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 
                        派遣                           | 
| 勤務時間 | 
                        8:00~17:00(所定労働時間:8時間/休憩:60分) 時間短縮勤務制度あり 時間外労働 あり(月平均30時間) | 
求人の特徴
| 職種 | 建築・土木・設備 | 
|---|---|
| 勤務地 | 福井県鯖江市下河端町1701番地北鯖江駅より徒歩13分 | 
| 特徴・経験・資格 | \未経験OK!/ フォークリフト運転技能者の資格をお持ちの方歓迎 ~こんな方におススメ~ ■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥…… ■直面した課題や困難に耐えられる方 ■間違いなく確実に実行をしていける方 ■同じ目標達成に向かって、ほかのメンバーと力を合わせて協働や共創ができる方 | 
| 勤務期間 | 【勤務期間】 長期歓迎 【勤務時間】昼間,夕方/夜,深夜/早朝 | 
| 給与 | 月給196000円〜250000円 【賞与】有(年2回、前年実績:計3ヶ月分) 【昇給】有(年1回、毎年4月) | 
| 待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当(会社規定に基づき支給) 家族手当(扶養人数に応じて4000~12000円) 残業手当 固定残業代(20時間分の時間外手当として26000~40000円を支給) 休日手当 深夜手当 役職手当(ランクにより金額変動) 資格手当(資格/免許による) 財形貯蓄 退職金制度(勤続3年以上) 育児休業制度 産前産後休暇制度 時間短縮勤務制度 社員旅行 | 
| 会社名/店舗名 | クラシス株式会社 | 
|---|---|
| 事業内容 | クラシス株式会社 住宅・建材・エクステリア | 
| 所在地 | 福井県鯖江市下河端町1701番地北鯖江駅より徒歩13分 | 
| 情報提供元 |  | 


 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                               
   
     
     
     
     
    
未経験OK★研修制度充実!中途入社率50%以上◎地元で腰を据えて働こう
◎おすすめPoint!
・賞与・昇給あり
・有給取りやすい
・転勤なし!
・日祝固定休み
・未経験OK
工務店や建設会社・ハウスメーカー等へ住宅資材を提供する当社にて、木材の加工機オペレーターを担っていただきます。
経験がない方も一からスタートできます!
【具体的な仕事内容】
(1)木材の加工機オペレーター
1台の機械を担当し、材料の投入から操作までを一貫して対応
┗プレカット技術は建築現場での施工時間を大幅に減らす価値があります。
(2)木材の手加工大工職
機械では対応できない複雑な加工や大きい材料の手加工
┗専門的な知識や技術を習得し、手加工大工として手に職をつけることができます。
【入社後について】
約1年間は研修期間とし、様々な機械を経験していただきながら、適性を見極めていきます。
未経験の方も、先輩社員が1対1で丁寧に指導していくので安心ください。