ヒトナ株式会社 練馬区の求人情報

  • new
  • アルバイト
  • 介護士・ケアスタッフ
  • ヒトナ株式会社
  • 東京都練馬区東大泉7-19-6【住所】東京都練馬区東大泉7−19−6     住宅街にある一軒家のデイサービスです。
  • 週2-3日☆扶養内10名定員の民家型デイサービスの送迎や介護業務☆安心して長く働ける環境☆皆で協力しあい、ご利用者も職員もその人らしくイキイキと心豊かな時間を☆

情報提供元
  • ヒトナ株式会社(東京都練馬区/大泉学園駅/介護士・ケアスタッフ)_1
  • ヒトナ株式会社(東京都練馬区/大泉学園駅/介護士・ケアスタッフ)_1
  • ヒトナ株式会社(東京都練馬区/大泉学園駅/介護士・ケアスタッフ)_1

給与

時給 1230円〜1370円

雇用形態

アルバイト

勤務時間

08:45〜16:30/09:00〜16:30

求人の特徴

週2-3日☆扶養内10名定員の民家型デイサービスの送迎や介護業務☆安心して長く働ける環境☆皆で協力しあい、ご利用者も職員もその人らしくイキイキと心豊かな時間を☆

勤務地:
東京都練馬区東大泉7-19-6【住所】東京都練馬区東大泉7−19−6
    住宅街にある一軒家のデイサービスです。
大泉学園駅 徒歩17分 / 保谷駅 徒歩18分

週勤務日時:
週2日~週3日
08:45〜16:30/09:00〜16:30

雇用形態:
パート・アルバイト

給与:
時給 1230円〜1370円

勤務期間:
長期【3ヶ月以上】
====================
仕事内容:
☆小規模のデイサービスでのお仕事です☆

1日10名定員の民家を利用したデイサービスでのお仕事です。
ご利用者宅への送迎、昼食作り、レクリエーション、移動介助や入浴介助などです。
得意・不得意などを考慮の上、役割分担を都度変更したりしながら、連携・協力し合いながら、ケアを行います。

<1日の仕事の流れ>
希望やその曜日の職員の配置によって仕事内容や勤務時間が異なるため、いくつかの例をご紹介します。
例1)午前:調理を担当し、昼食の見守り⇒午後:休憩⇒レクリエーション
例2)午前:送迎⇒お散歩の付き添いや介助⇒体操⇒休憩⇒レクリエーション
例3)午前のみ:送迎⇒入浴の見守りや介助⇒昼食の見守り

<やまのやについて>
デイサービスやまのや大泉は、平成24年に開所しました。現在、練馬春日町と大泉学園の2カ所の事業所があります。
認知症や加齢、一人暮らしでの不安な気持ちが過ごしでも和らぐような場所をという想いで開所に至りました。

今までできたことができなくなっていく、顔なじみの人との関わりが薄れていく、そういった不安なお気持ちの中で、デイサービスという新しい場所へでかけていくということは、通うことに慣れることで楽しみな時間になられることもありますが、
できるならば家で過ごしたい想いと一人では寂しい気持ちとの葛藤があったり、ほかの人とうまくやっていけるのか、
嫌な思いをすることはないか・・・などさまざまな想いとともに通所される方もいらっしゃいます。

そういった不安なお気持ちやつらさに気づき、寄り添い、
人と人との関わりの中で、不安な気持ちが和らぎ、食べること、でかけることやおしゃべりが楽しみになり、気持ちが軽くなる、
前向きな気持ちが湧いてくる、そんな場所でありたいと考えています。
====================
アピールポイント①:
未経験でもこれまでの経験や想いを発揮できる! 温かい気持ちになれる♪
未経験からスタートした職員が多数、経験を積み、資格取得をして、スキルアップをしながら働いています。
シフトは曜日ごとに時間を決めていますが、受講や家庭の用事などで臨時で勤務時間やお休みを変えるなどはできるだけ柔軟に対応しています。
責任ある仕事であり難しい場面に対応することもありますが、利用者さんの笑顔や、仕草や、言葉に元気をもらったり、癒されたりすることが多いです。難しい場面は、管理者がしっかりサポートしたり職員同士で協力し対応していきます。

【職員の声】
☆やまのや勤務10年以上・介護未経験・無資格からスタートし、介護福祉士まで取得・介護職兼相談員として活躍☆

~介護に関心を持ったきっかけ~
 主人の母が介護が必要な状況となり、自身の両親も高齢だったことから、少しでも知識があれば役に立つのではと思ったのがきっかけです。

~介護の仕事についてみて~
 少しずつ介護の知識を身につけ、実践する中で、自身の両親が実際に介護が必要な状態になっていったため、役に立った部分は大いにあったと思います。
 自立支援という基本的な考えは、一つ一つのケアに根拠があり、根拠に基づき実践して評価する論理的なものだと感じています。

~やりがいに感じること~
 自身のケアによって表情が明るくなる瞬間、生き生きとする瞬間が間近で見られることが一番の喜びです。

~難しさ、課題と感じること~
 例えば入浴していただくという一つのケアに対しても、お一人お一人で声かけの仕方をその方に合わせて変えなければうまくケアできないところ。
 また、同じ方でもその時のその方のお気持ちに寄り添わなければうなくいかないところが難しさを感じます。
 課題としては、短い時間でもお一人お一人が輝く時間を作ってさしあげたいです。

~介護の仕事を考えている方へ~
 人見知りで自分から積極的に話かけることが苦手、介護の知識はゼロだった私でも、自分の家族に役立つかもという思いだけでスタートできました。
 自分の行動で笑顔になってくださる方がいると実感できる仕事です。
====================
アピールポイント②:
みんなで「楽しい」をつくることのできる素敵な仕事
【職員の声】
☆やまのや勤務1年も・介護未経験からスタート・本業とかけもちしながら活躍☆

【介護に関心を持ったきっかけ】
 もともと知的障害のある方々のグループホームでアルバイトをしていて、そこで福祉のお仕事をもっとやってみたいと興味を持ちました。
 将来的に介護福祉士の資格をとりたいのと、どうせなら経験したことのない高齢者の方とお仕事をしてみたいと思い、やまのやを紹介してもらいました。
 (以前、やまのやで働いていた職員からの紹介で入社)

【介護の仕事についてみて】
 未経験の私にできるか不安もありましたが、利用者の皆さんもスタッフの皆さんも優しくて、毎日楽しく働けています。
 まだまだ至らないところだらけですが、もっと知りたい!と思える職場です。

【やりがい・嬉しいと感じるところ】
 利用者さんに「ありがとう」と言って頂けたり、笑顔になっていただけるのが嬉しいです。
また「~しましょう」とただお声がけするのではなく、少し言い方を変えるだけで、乗り気になってくださったり
「やりたくない・めんどうくさい」の気持ち、結果が変わるのがおもしろいなと思います。
今、この方はどういう言い方やアプローチをしたらいいだろうと、毎日試行錯誤するのが楽しくてやりがいを感じます。

【難しいと感じるところ】

 こちらがお伝えしたいことを短く簡潔に伝える技術をもっと身につけたいです。
またもともと場を回すタイプではないので、レクリエーションで皆さんに楽しんでいただけていないのでは?と
思うことがあります。自分だけじゃなくて皆さんにも楽しんでいただくのって難しい!と日々痛感しています。
もっと盛り上げ上手になりたいです。

【介護の仕事につくか考えている方へ】
 私は本業ではなく、パート勤務ですが、毎日楽しく仕事ができています。みんなで楽しいを作ることのできる素敵な仕事だと思います。
====================
アピールポイント③:
ご利用者も職員もそれぞれの個性が発揮され、その人らしく自然体で過ごせる場、輝ける場でありたい
デイサービスやまのやでは、人と人との関わりが何より大事だと考えています。
老いや認知症を止めることはできなくても、人は人によって癒され、意欲が湧き、元気に過ごすことができます。
ご利用者も職員も、一人ひとりが、やまのやでの時間を通して、その人らしく、輝き、自然体でいられること。
やまのやでの時間を通して、人生が心豊かなものになっていくこと。

代表が何より、強く願い、それが叶う会社であるようにと、職員一人一人の成長や自己実現ができるようにということを大事に心を砕いています。

デイサービスやまのやを運営する「ヒトナ株式会社」は、「人が活きて事が成る」という想いを込めて名付けられました。
会社・事業所を支える理念や考え、一つ一つに代表の強い想いが込められています。

ご利用者、職員一人ひとりの想いが、重なりあい、交差しあい、互いに癒しい癒され、
励まし、励まされ、笑い合い、元気になれる場でありたいと思います。

また、雇用の安定、安心して働ける場所であることをとても大事にしています。
パートの方も事業所都合で、勤務時間や収入が不安定となることなく、安心して働いていただけるように努めています。
====================
主婦(夫)にうれしい条件・環境:

業種のカテゴリー
商社・流通・小売・人材・サービス
福祉・介護

事業内容
地域密着型デイサービス運営

職種のカテゴリー
医療・看護・介護
施設内介護・看護/介護福祉士/介護スタッフ(資格あり)/介護助手・補助(資格なし)

特徴
施設介護/週2日~週3日/08:45~16:30など/パート・アルバイト

職種

介護士・ケアスタッフ

勤務地

東京都練馬区東大泉7-19-6【住所】東京都練馬区東大泉7−19−6     住宅街にある一軒家のデイサービスです。

特徴・経験・資格

自動車運転免許(オートマ限定可) 送迎について、特にしっかり研修時間をとっていきますので、ペーパードライバーから運転上手にもなれます! 介護資格がない、未経験の方は、勤務開始後、オンラインにて、1日で受講できる講座があります。

勤務期間

【勤務時間】
08:45〜16:30/09:00〜16:30

給与

時給 1230円〜1370円

待遇・福利厚生

雇用保険は勤務時間に応じての加入になります。

会社名/店舗名

ヒトナ株式会社

所在地

春日町2-11-22

情報提供元