株式会社夢真 松山市の求人情報
- new
- 正社員
- 事務・データ入力・受付
-
株式会社夢真
-
愛媛県松山市
-
★月給35万円スタート&年間休日120日★手当多数◎事務サポート/z <プライム市場上場企業グループで安心・安定>建設業界で正社員デビューしませんか?知識0からスタート可能!!土日祝休みでワークライフバランス◎
給与 |
月給350,000円~
※試用期間6ヶ月 待遇に変わりありません。 ▽月給額に下記の一律手当含む ■住宅兼家族手当 1万7,000円〜2万円 または支援手当1万3,500円 ■現場管理手当 1万6,000円〜 ▽その他手当 ■残業手当(超過分) ■勤務手当/1万円以上 ■引越手当/3万円 <年収例> 年収420万円/22歳/入社1年目/月給35万円(諸手当込み) 年収520万円/28歳/入社3年目/月給40万円(諸手当込み)+賞与 年収600万円/32歳/入社5年目/月給44万円(諸手当込み)+賞与 年収790万円/36歳/入社9年目/月給47万円(諸手当込み)+賞与 |
|---|---|
アクセス |
伊予鉄道高浜線松山市駅
|
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
【勤務時間】
08:00~17:00 09:00~18:00 ※実働8時間/休憩247時間 【休日・休暇】 ★年間休日120日★ 週休2日制 夏期休暇 年末年始休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 有給休暇 慶弔休暇 ※担当業務により月数回の土曜出勤あり |
職種 |
事務・データ入力・受付 |
|---|---|
勤務地 |
愛媛県松山市 |
特徴・経験・資格 |
土日祝休み、ボーナス・昇給あり、未経験歓迎、ブランクOK、学歴不問、資格を活かせる ★業界・職種未経験 ★正社員デビュー ★社会人デビュー ★ブランクあり →皆さん大歓迎です! \経験・学歴不問/ スタッフの90%以上が未経験入社です! 20〜30代の男女スタッフが全国で多数活躍中◎ 現時点で建築業界のことが全くわからなくても 問題ありません!! ◎新人さんを1から育てる ◎未経験の方が1から学べる そんな環境です! 新しいことにチャレンジしたい方、 ぜひご応募お待ちしております☆ |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:月給350,000円~ ※試用期間6ヶ月 待遇に変わりありません。 ▽月給額に下記の一律手当含む ■住宅兼家族手当 1万7,000円〜2万円 または支援手当1万3,500円 ■現場管理手当 1万6,000円〜 ▽その他手当 ■残業手当(超過分) ■勤務手当/1万円以上 ■引越手当/3万円 <年収例> 年収420万円/22歳/入社1年目/月給35万円(諸手当込み) 年収520万円/28歳/入社3年目/月給40万円(諸手当込み)+賞与 年収600万円/32歳/入社5年目/月給44万円(諸手当込み)+賞与 年収790万円/36歳/入社9年目/月給47万円(諸手当込み)+賞与 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、寮・社宅あり、社会保険完備、研修制度あり ●交通費全額支給 ●昇給年1回 ●賞与年2回 ●残業手当(超過分) ●住宅・家族手当1万7,000円〜2万円 もしくは支援手当1万3,500円 ※固定給に含む ●勤務手当 └1万円以上 ●現場管理手当 └1万6000円以上 ※固定給に含む ●引越手当 └3万円支給 ●社会保険完備 └雇用・労災・健康・厚生年金 【福利厚生】 ●社員寮完備 ●確定拠出年金制度 ●財形貯蓄制度 ●ストックオプション制度 ●ベネフィットワン(業界最大級のサービス) 【イベント・研修】 ●社内イベント多数 ●資格取得サポート制度 ●入社後年4回ステップアップ研修 ●専任担当者による配属後のフォロー |
アクセスについて |
伊予鉄道高浜線松山市駅 |
会社名/店舗名 |
株式会社夢真 |
|---|---|
所在地 |
東京都港区虎ノ門虎ノ門1-3-1東京虎ノ門グローバルスクエア18階 |
安定して働ける&待遇充実の夢真!
\\夢真の安心POINT//
正社員・建築業界・事務…
全てが未経験という方でも
月給35万円からスタートです!
▼他にも多数の待遇あり!
・賞与は年2回
・住宅/家族手当
・勤務手当
・現場管理手当
・引越手当
・社員寮完備
・年間休日120日
など…上記の他にも様々な待遇がございます!
昇給もしっかりありますので、
キャリアアップしていきたい方にピッタリです!
▼まずは応募してみませんか?
・履歴書のみでOK
・志望動機&自己PRの必要なし
・職務経歴書必要なし
面接も1回で
最短5日で内定も可能!
勤務開始日も相談に乗りますよ♪
服装もスーツ以外でも大丈夫ですよ◎
<資材管理の事務サポートstaff>
書類整理・事務作業など
先輩のアシスタントから始めましょう!
▽具体的には…
■工事で使用する資材の発注・在庫確認
■資料作成
■請求書の対応
■物件管理
■工事の進行確認
など
【必要な資材を発注→届いた資材の確認】
まずはこのチェック作業が中心となります!
実際にお仕事をしてみて初めて気づくことや
わからないこともあると思います。
最初はできないことがあって当然なので
遠慮なく質問してください!