訪問看護ステーションすばる 渋谷区の求人情報
- 正社員
- 看護師・准看護師・看護助手
-
訪問看護ステーションすばる
-
東京都渋谷区上原1-17-16
-
【日勤のみ/訪問看護の看護師】 看護師/常勤(日勤のみ)
給与 |
✅給与
想定月給:30~35万円 ※基本給と職務手当で構成 ※職務手当に概ね40時間/月相当の時間外割増賃金が担保 ※賞与により年収変動有だが420万円-450万円程度 ・オンコール手当(電話持ち) 平日夜間:2,000円/回(18:00-9:00) 休日日中:1,300円/回(09:00-18:00) 休日夜間:2,700円/回(18:00-09:00) 年末年始:6,000円/日(12/30-1/3) ・オンコール手当(実働時) 平日早朝夜間:2,000円/時間(06:00-09:00、18:00-22:00) 平日深夜:2,400円/時間(23:00-06:00) 休日早朝夜間:2,100円/時間(06:00-09:00、18:00-22:00) 休日深夜:2,500円/時間(23:00-06:00) 別途インセンティブ有 自分の想定給与を聞く ✅賞与 1ヶ月分 年2回(夏・冬各0.5ヶ月分を目安) ✅昇給 有り 年1回 毎年4月1日に会社の業績と個人の実績に基づき給与改定 |
|---|---|
アクセス |
✅京王線: 幡ヶ谷駅・徒歩12分
笹塚駅・初台駅・代田橋駅・明大前駅・新宿駅・新宿駅・下高井戸駅・桜上水駅・上北沢駅・八幡山駅・芦花公園駅・千歳烏山駅・仙川駅・つつじヶ丘駅 ✅小田急小田原線: 東北沢駅・徒歩9分 代々木八幡駅・下北沢駅・参宮橋駅・世田谷代田駅・南新宿駅・梅ヶ丘駅・豪徳寺駅・新宿駅・経堂駅・千歳船橋駅・祖師ヶ谷大蔵駅・成城学園前駅・喜多見駅 東京都渋谷区上原1-17-16 |
雇用形態 |
正社員
|
勤務時間 |
✅勤務時間
[日勤]9:00~18:00 ✅休憩時間 60分 ✅雇用形態 常勤(日勤のみ) 【休日・休暇】 ✅休日・休暇 勤務日以外を休日とする 夏季休暇:3日 ✅有給消化率 80%程度 |
職種 |
看護師・准看護師・看護助手 |
|---|---|
勤務地 |
東京都渋谷区上原1-17-16 |
特徴・経験・資格 |
朝、夜、深夜、ボーナス・昇給あり、ブランクOK、在宅ワーク・内職、資格を活かせる、資格必須 ✅求める人物像 ・ターミナルケア・緩和ケアに興味がある方 ・看護師経験を在宅でしっかり活かしたい方 ・チーム連携を取りながら仕事をしたい方 ✅資格 看護師・准看護師資格必須 |
勤務期間 |
勤務期間:レギュラー(長期) |
給与 |
給与:✅給与 想定月給:30~35万円 ※基本給と職務手当で構成 ※職務手当に概ね40時間/月相当の時間外割増賃金が担保 ※賞与により年収変動有だが420万円-450万円程度 ・オンコール手当(電話持ち) 平日夜間:2,000円/回(18:00-9:00) 休日日中:1,300円/回(09:00-18:00) 休日夜間:2,700円/回(18:00-09:00) 年末年始:6,000円/日(12/30-1/3) ・オンコール手当(実働時) 平日早朝夜間:2,000円/時間(06:00-09:00、18:00-22:00) 平日深夜:2,400円/時間(23:00-06:00) 休日早朝夜間:2,100円/時間(06:00-09:00、18:00-22:00) 休日深夜:2,500円/時間(23:00-06:00) 別途インセンティブ有 自分の想定給与を聞く ✅賞与 1ヶ月分 年2回(夏・冬各0.5ヶ月分を目安) ✅昇給 有り 年1回 毎年4月1日に会社の業績と個人の実績に基づき給与改定 |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、研修制度あり ✅福利厚生など 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 定年制 有り(65歳) 再雇用制度 再雇用・継続雇用無し その他手当 [交通費手当]有り 定期代もしくは実費支給 |
アクセスについて |
✅京王線: 幡ヶ谷駅・徒歩12分 笹塚駅・初台駅・代田橋駅・明大前駅・新宿駅・新宿駅・下高井戸駅・桜上水駅・上北沢駅・八幡山駅・芦花公園駅・千歳烏山駅・仙川駅・つつじヶ丘駅 ✅小田急小田原線: 東北沢駅・徒歩9分 代々木八幡駅・下北沢駅・参宮橋駅・世田谷代田駅・南新宿駅・梅ヶ丘駅・豪徳寺駅・新宿駅・経堂駅・千歳船橋駅・祖師ヶ谷大蔵駅・成城学園前駅・喜多見駅 東京都渋谷区上原1-17-16 |
会社名/店舗名 |
kira.style合同会社 |
|---|---|
所在地 |
千葉県浦安市高洲6丁目2番4 |
東京都渋谷区上原1-17-16
✅仕事内容
訪問看護ステーションにおける訪問看護業務および付帯する業務
1日の業務詳細・ターミナルケア
・全身状態の健康管理
・点滴管理や褥瘡の処置
・食事指導と管理
・医師の支持による診療補助
✅アピールポイント
・社員の幸せに寄り添う環境
・iPad、携帯電話の貸与あり
・東証グロース上場企業です
【業務内容】
・ターミナルケア
・全身状態の健康管理
・点滴管理や褥瘡の処置
・食事指導と管理
・医師の支持による診療補助
✅職場環境
看護師在籍数
6名
看護師年齢層
30代後半‐40代前半
子育てナース
あり
1日当たりの訪問件数(目安)
4件~4.5件
訪問先
個人宅
訪問時の移動手段
自転車
主な訪問看護種別(分)
60分
医療依存度
高
ターミナル患者
多い
精神疾患
無
✅教育制度
発展教育支援OJTで同行訪問がございます。
ブランクサポート・座学研修
入社後、東京本社にて3日間の初任者研修があります。
会社理念、訪問看護の基礎知識などを習得し、
社員としてのミッションやビジョンを共有するための研修です。
研修を通して、訪問看護に必要な知識と技術を習得していただきます。
・実地研修
初任者研修後には配属先のステーションにて同行研修があります。
「実際に在宅現場を見ていただくこと」で、
訪問看護師として必要な知識や技術、心構えを体感し、習得していただきます。
教育制度の備考・所長研修
全国の所長が受ける研修です。
訪問看護の最新情報の共有、各ステーションの課題を共有し、解決方法を討論するなど、医療知識と訪問看護運営(マネジメント)に関する知識を高めるための研修です。
訪問看護に対する想いを新たにすると共に、より良いサービスを提供していくためのエッセンスを参加者全員で共有する機会となります。