【イベントスタッフのアルバイト】ホントの口コミ評判、きついポイントを徹底解説

本記事では「イベント」でのアルバイトについて紹介しています。本記事を読むことで以下のポイントを知ることができます。

  • 仕事内容
  • 良いところ、楽しいと感じるポイント
  • 悪いところ、きついと感じるポイント
  • 待遇、条件、シフト
  • 向いている人

イベントスタッフのお仕事に興味をお持ちの方はぜひ参考にしてください。

 

人気の派遣企業の求人を探す

Ranking

 

イベントスタッフのアルバイトの仕事内容

イベントスタッフのアルバイトの仕事内容

コンサートなどの各種イベントに携わる、イベントスタッフのアルバイトの仕事内容を解説していきます。イベントの裏方として活躍するアルバイトですが、その仕事内容には大きく分けて「会場の設営」に携わる仕事と、「イベント当日の運営」に携わるものがあります。ここでは、それぞれの仕事内容を詳しく紹介していきます。

「設営」に関する仕事内容

まずは、イベント会場の設営に関わる仕事内容をみていきます。

  • ステージ、客席、テントの組み立て
  • 機材の搬入、搬出
  • イベント前後の清掃
  • 案内やポスターの設置
  • 会場装飾
  • ステージ、客席、テントの解体

このように、ステージや客席などの会場設営はアルバイトスタッフによって形成されていくため、イベントスタッフはコンサートなどの音楽イベントなどでは欠かせないマンパワーです。機材の搬入搬出や組み立てなどは、力仕事も多く大変ですが、身体を動かして働きたいという方にはおすすめのお仕事です。

「運営」に関する仕事内容

次に、イベント当日の運営に関わる仕事内容です。

  • 警備
  • 車の誘導
  • チケットのもぎり、受付
  • 当日券の販売
  • 並びの整理
  • グッズ販売
  • クローク
  • インフォメーション

イベント当日は、会場の各所でさまざまなスタッフが働いています。チケットに携わる仕事ならグッズ販売、お客さまの誘導など、どのポジションもイベント会場には欠かせない仕事です。設営と比べると力仕事も少ないため、男女ともに活躍することができます。

 

近くの求人を今すぐcheck

イベントスタッフの
お仕事を探す

 

イベントのアルバイトで人気の企業・会社

イベントのアルバイトで人気の企業・会社

イベントのアルバイトといっても、さまざまな企業があります。有名なイベントのアルバイトといえば、以下のようなお店があります。

イベント系のアルバイトは、多くは人材派遣を行なっている企業が運営しています。フルキャストなど幅広い人材派遣業務を扱っている企業もあれば、ライブパワーのように音楽ライブ専門で人材派遣を行なっている会社もあります。

自分に合ったイベントバイトの探し方

イベントスタッフのアルバイトとひとくくりに言っても、企業の運営スタイルや任されているイベントの種類はさまざまで、それによっても働き方は大きく変わってきます。イベントのアルバイトを管理・運営する会社によっては、以下のような違いがあります。

  • 何のイベントを得意としているか
  • 継続雇用か単発か

イベントスタッフは、継続雇用できるものから、単発で働ける仕事もあります。また、イベント系のアルバイトの種類はさまざまです。以下の一覧のように、豊富な種類があるので、自分の興味関心が高いジャンルのイベントを選ぶのも良いでしょう。

  • 音楽関連(ライブ、フェス)
  • スポーツ関連
  • ゲーム関連(大会)
  • 報道関連(会見、プレスリリース)
  • 芸能関連(サイン、握手)
  • 映画関連(試写会)
  • 地域関連(お祭り、地域イベント)
  • 商業アミューズメント関連(スタンプラリー、ヒーローショー)
  • 企業関連(セミナー)
  • 大学、教育関連(学会)
  • 医療関連(接種会場)
  • 政治関連(会見、選挙)

 

イベントスタッフのバイトの良いところ、嬉しいポイント

イベントのアルバイトの良いところ、嬉しいポイント

イベントのアルバイトには、さまざまな魅力やそこで働くスタッフにとってのメリットがあります。ここからは、イベントのアルバイトスタッフが感じる良いところ、嬉しいポイントを紹介していきます。

音楽など自分の好きなことに携われる

イベントスタッフには、自分の好きな現場に携われるという魅力があります。例えば、音楽が好きな方にとっては、ライブイベントは裏側が見れて楽しいということがありますし、スポーツやゲーム、映画など、豊富な種類のイベントに関われるため、自分の好きな現場で働くことができるでしょう。

スキマ時間を活用して働きやすい

イベントのアルバイトは、単発で働くことができるのでスキマ時間を活用しやすいというメリットがあります。レギュラーで働くアルバイトとは違い、毎週毎週シフトに入るわけではありませんので、プライベートを大事にしながら働くことができます。

仕事内容が毎回異なるので飽きにくい

豊富な種類があるイベントの仕事は、毎回仕事内容が変わるので飽きにくいというメリットがあります。毎日同じ職場、同じ仕事、というのは慣れや安心感はありますが、どうしても飽きを感じてしまうものです。イベントのアルバイトは、こういった飽きがくることもありませんので、毎回新鮮な気持ちで働くことができるようです。

短期間でガッツリ稼げる

イベントのアルバイトは高時給で働くこともでき、短期間でもしっかりと稼ぐことができます。特に音楽ライブなどのイベントでは、勤務時間が長くなることもありますが、日々のアルバイトよりも効率よく一気に稼げるのも、イベントの仕事の魅力です。

 

近くの求人を今すぐcheck

イベントスタッフの
お仕事を探す

 

イベントのアルバイトの悪いところ、きついポイント

どんな仕事にもそこで働く人にとってきついと感じることはありますが、イベントのアルバイトスタッフがきついと感じるポイントはどういったことがあるのでしょうか。

拘束時間が長く体力が必要

イベントによっては1日がかりで行うこともあり、拘束時間の長さが大変だと感じる方もいらっしゃいます。その分給料はでるので、ガッツリ稼げるという魅力もありますが、特に屋外での仕事になることも多いため、体力的な大変さはあるようです。

毎回チームのメンバーが異なるので気疲れしやすい

毎回現場が違って、仕事に飽きにくいというメリットがある一方で、チームメンバーが毎回違うので、人間関係で気疲れしやすいというデメリットもあります。

いつも初めて会う人ばかりですと、会話をするのも気疲れしてしまいます。また、普段から働いている人であれば仕事中も連携が取りやすかったりもしますが、そういったチーム内の連携もありません。イベントスタッフは、毎回違うメンバーで働く大変さがあるようです。

仕事内容や上司との相性に当たり外れがある

いつも異なるイベントで働くため、仕事内容や上司と相性が合わないこともあるようです。もちろん、自分の好きな仕事を、ストレスのない人間関係でできる時は良いですが、自分とは合わない仕事や人間関係の中で働くのは大変です。

 

イベントのアルバイトの時給・シフト・待遇

イベントのアルバイトの時給・シフト・待遇

項目 内容
時給 1,150円〜1,300円
営業時間

深夜手当

平均的な営業時間は『日中から夕方にかけての時間帯です』音楽ライブなどは夕方から夜までになることもあります。

深夜手当がつくこともあります。22:00以降の勤務になれば深夜手当がつきます。

シフト 週の回数は1〜2回からで、単発や短期で働くことができます。

1回の時間は3〜8時間で、現場によっても異なります。イベントが小規模で短時間のものであれば拘束時間も短くなりますが、大規模のイベントで所要時間も長くなれば、その分勤務時間も長くなります。場合によっては残業が発生するケースもあるようです。

身だしなみ 服装は、イベントスタッフ用のTシャツや上着が支給されることもありますが、基本は各自で動きやすい服装を用意します。派手すぎないカラーで、身体を動かしても問題のない服装と靴を選びます。

髪色は自由なところが多いです。設営であれば接客がないため、髪色自由の求人も多く、グッズ販売やチケット確認などで接客シーンがあるポジションは派手で明るすぎる髪色はNGの場合もあります。

ネイルは基本NGです。接客がある仕事でも、設営などの力仕事でも、作業の邪魔になるためネイルは不可となることが多いです。

注目すべき待遇 交通費は会社の規定に沿って支給されます。遠方の現場などもあるため、しっかりと交通費がでるケースも多いです。

※東京都の参考データ

上記は、東京都内のイベントの求人情報をもとに、平均的なデータを調査してみました。会社によって条件や待遇は大きく異なるので、あくまで一例です。

 

イベントのアルバイトが向いている人

イベントのアルバイトが向いている人

イベントでのアルバイトに向いている人はどういった方でしょうか。ここでは、属性や性格ごとに分けて解説していきます。

向いている人の特徴【属性】

属性 内容
高校生・大学生 イベントのアルバイトは週末に実施されることも多いので、学業優先で働きやすいアルバイトです。単発で働くことができるので、プライベートと両立しながら働けます。学生スタッフが多いため、同世代で仲良く働けるでしょう。
女性・男性 設営の仕事に関しては、力仕事が多くなるので男性向きではありますが、接客が多い運営の仕事に関しては女性の方も好まれます。ポジションによって、男女比が変わる傾向です。
主婦・主夫 スキマ時間を活用して働くことができますが、音楽イベントなどは土日に行われることが多いため、自分にマッチした案件があるかどうかはリサーチする必要があります。
50代・60代 長時間働く仕事も多いので、体力と力を使います。イベントの案件をしっかり選んで働いた方が良いでしょう。
外国人・留学生 日本語が堪能な方であれば、働くことができます。勤務中は日本語でのコミュニケーションは必須ですし、当日初めてやる仕事なので常に支持をもらいながら働きます。そのため、しっかりと日本語が理解できる方でないと大変です。

属性情報としての向いている向いていないは上記の表の通りです。

向いている人の特徴【性格タイプ・得意不得意】

性格的にイベントでのアルバイトが向いているのは、以下のような方です。

  • 興味のあるイベントに携わりたい人
  • コミュニケーション力が高く明るい人
  • 力仕事に自信がある人
  • 単発単発でバイトしたい人

単発で働くので、その時々によって現場も人も違います。そのため、コミュニケーション力があったり、臨機応変に働けるタイプの人の方が向いていますし、面接でもこういった雰囲気の人だということがアピールできると良いでしょう。また、音楽ライブなど、好きなイベントに関わりたい方や、身体を動かして働くのが好きな方も向いています。

 

近くの求人を今すぐcheck

イベントスタッフの
お仕事を探す

 

以上、「イベント」でのアルバイトについて解説しました。

アルバイトをお探しの方は「ギガバイト」をご利用ください。ギガバイトはアルバイト求人の掲載数が多いことが特徴の求人情報サイトです。

本記事で紹介した「イベント」に関連した求人も多数紹介しています。もちろん「イベント」以外にも、単発で働くことができる求人を掲載しており、「派遣」や「高時給」など、あなたに合った条件からアルバイトを探すことができます。

▶イベントのアルバイト求人を探す

▶ギガバイトでアルバイト求人を探す