さくらがわ地域医療センター 桜川市の求人情報
- 正社員
- 介護士・ケアスタッフ
-
さくらがわ地域医療センター
-
茨城県桜川市
-
茨城県桜川市|介護福祉士|年間休日117日|退職金制度あり
情報提供元
給与 |
月給215670円〜275500円
<給与内訳> ・基本給 :161,470円(新卒)~ ・職務手当:15,000円 ・資格手当:5,000円 ・ベースアップ手当4,200円 ・夜勤手当:7,500円/回 ※上記には夜勤手当4回分を含む。 ※4回以上の場合、超過分は別途手当支給 <別途支給手当> ・時間外手当 ・資格手当:5,000円(介護福祉士免許取得者) ・住宅手当:10,000円(世帯主) ・家族手当:5,000円~16,000円(条件あり) ・特別手当:8,000円(特定日出勤の場合) ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月・12月) 【交通費】 一部支給 |
|---|---|
アクセス |
JR東日本JR水戸線大和駅
|
雇用形態 |
(1) 正社員
|
勤務時間 |
(1)08:30〜17:30 (2)17:00〜09:00 (3)11:00〜20:00
【シフト内訳】 ・日勤 08:30~17:30(休憩60分) ・夜勤 17:00~翌9:00(休憩60分) ・遅番 11:00~20:00(休憩120分) ※22時~翌5時まで18歳以上の方(省令2号) |
職種 |
介護士・ケアスタッフ |
|---|---|
勤務地 |
茨城県桜川市高森1000番地 |
特徴・経験・資格 |
◇未経験可 ◇ブランク可 ◇40代~50代活躍中 【必須】 ◇介護福祉士資格 【歓迎】 ◇介護職員初任者研修 ◇介護職員実務者研修 ※22時~翌5時まで18歳以上の方(省令2号) |
給与 |
月給215670円〜275500円 <給与内訳> ・基本給 :161,470円(新卒)~ ・職務手当:15,000円 ・資格手当:5,000円 ・ベースアップ手当4,200円 ・夜勤手当:7,500円/回 ※上記には夜勤手当4回分を含む。 ※4回以上の場合、超過分は別途手当支給 <別途支給手当> ・時間外手当 ・資格手当:5,000円(介護福祉士免許取得者) ・住宅手当:10,000円(世帯主) ・家族手当:5,000円~16,000円(条件あり) ・特別手当:8,000円(特定日出勤の場合) ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月・12月) 【交通費】 一部支給 |
会社名/店舗名 |
さくらがわ地域医療センター |
|---|---|
所在地 |
茨城県桜川市高森1000 |
情報提供元 | ![]() |
茨城県桜川市にて
介護福祉士を募集します。
入院患者様の日常生活の身体介助を
主に担っていただきます。
【具体的業務】
◇食事
◇排せつ
◇入浴
◇移動介助
上記がメイン業務となりますが、
その他付随する業務もお願いします。
介護福祉士の資格を活かして
一緒に働きませんか?
さくらがわ地域医療センターは、
茨城県桜川市が整備し、
2018年より指定管理者:医療法人 隆仁会が
運営しているケアミックス型病院になります。
行政と民間が密に連携した新たな経営形態で運営。
桜川市の地域医療へ貢献しています。
たくさんのご応募を
お待ちしております。
医療系施設
アピールポイント
■交通費規定支給
遠いところから出勤される方
出費が減るので安心です。
通勤時の負担を気にせず
働くことができますよ。
■希望休3日申請可
ご自身のお休みしたい日を申請して
いただけます。
■医療費還付制度あり
働くためには、健康な体の維持が
一番です。医療費還付制度があるので、
何かあっても安心です。
■定年制→再雇用
一律で60歳の定年制度はありますが、
さらに働きたい方は再雇用の形で
65歳まで働けます。
■資格を活かして働けます
介護福祉士の資格を活かした
働けるお仕事です。
病院周辺では、大型開発が進んでいます。
ショッピングセンターの誘致や公園、
高齢者マンションや住宅等が予定されています。