バイトに複数応募する際のマナー、保留や辞退の伝え方

アルバイトを探すにあたって「複数応募」という方法があります。複数の求人情報に応募し、その中からアルバイト先を決めて、残りは辞退するという方法です。効率的にアルバイトを探す上で有効な方法でありますが、1件ずつ応募する場合と比較して、いくつか注意するべきポイントがあります。本記事では、アルバイトに複数応募するコツや注意点について解説します。

 

初めての方にも人気のバイトを探す

Ranking

 

バイトに複数応募することは常識的?

バイトに複数応募することは常識的?のバナー画像

複数のアルバイトの求人情報に、一度に複数応募すること自体は、決して問題のある行為ではありません。むしろ、効率的にアルバイトを探すことができる手段と言えます。

しかし、仕事に応募する立場として守るべきポイントがあります。
たとえば、100件のアルバイト求人に応募するとしましょう。果たして、100件すべての求人に対して、必要な連絡や面接などのスケジュールを確保できるでしょうか?

アルバイトに複数応募すること自体は、アルバイトを募集する側としても理解していることではあります。しかし、採用の過程で必要な各アクションに対して、複数応募していることを理由として採用側に過度な迷惑がかかることは避けるべきです。

つまり「現実的な範囲であれば、複数応募しても全く問題ない」という認識が正しいといえます。

 

近くの求人を今すぐcheck

ギガバイトで
求人を探す

 

バイトに複数応募する利点

バイトの複数応募する利点のバナー画像

複数のアルバイト求人に対して、一度に複数応募することには、以下のようなメリットがあります。

  • 採用される確率を上げることができる
  • 短期間でバイトを探すことができる
  • バイト先の様子を知ったうえで判断ができる

 

アルバイトに応募すれば必ずしも面接に合格するというわけではありません。「採用される」という目的を達成するためには、応募件数を増やすという手段は有効です。とくに4月の新生活シーズンや長期休暇シーズンなどアルバイトを探す方(ライバル)が増える時期は、多数応募することが近道となるでしょう。

また、求人情報ごとに、採用通知が来るまでの期間は大きく異なりますので、複数応募しておくことで効率よくすぐに始められるアルバイトを探すことが可能です。

さらに、複数のアルバイト面接を受けることによって、アルバイト先の職場の雰囲気を比較したうえでアルバイト先を選定することができます。このように、複数応募することによって比較等の面においても有利になるのです。

 

近くの求人を今すぐcheck

ギガバイトで
求人を探す

 

バイトに複数応募する注意点

バイトの複数応募する注意点のバナー画像

上記のようなメリットがあるアルバイトへの複数応募ですが、そのメリットを最大化しつつ採用元に対して迷惑をかけないためには、いくつか注意するべきポイントがあります。

  • 無理のないスケジューリングに留める
  • 連絡対応があまり遅くならないようにする

 

複数応募するということは「複数の職場からの連絡や面接に対応する必要がある」ということです。1件だけの場合と比較して、受ける件数の数だけ手間がかかりますので、あまり多くのアルバイト求人に応募すると対応しきれなくなってしまいます。そのため、ご自身が無理なく対応しきれる範囲で、複数応募することが重要なのです。

対応しきれるのであれば、最終的に辞退することになったとしても、アルバイトを探す身として守るべきマナーは守れているといえます。前述の通り複数応募することには多くのメリットがありますので、スケジュールをコントロールできればマナーを守りつつメリットを最大限に享受できるでしょう。

 

近くの求人を今すぐcheck

ギガバイトで
求人を探す

 

複数応募でバイトを探す際のポイント

複数応募でバイトを探す際のポイントのバナー画像

アルバイト先を探すにあたって、複数応募する際には、1件だけの場合と比較して必要なテクニックがあります。そこで、複数応募でアルバイトを探す際のポイントについて解説します。

志望度合いが高い順にスケジュールを埋める

複数応募でアルバイトを探すのであれば「志望度合いの高い順にスケジュールを埋めていく」ことがポイントになります。理由は以下の2つです。

  • 理由1:最優先でスケジュールを埋めることができるから
  • 理由2:また、決まってしまえば以降の面接を辞退できるから

 

スケジュールの枠は有限ですから、志望度合いの低い職場から先に予定を入れてしまうと本命の職場に必要な時間をとれなくなってしまいます。そのため、複数応募する場合にはその中で優先順位を決めて、優先順位の高い職場からスケジュールを埋めていくことで、志望度合いの高い職場にかかる手間を無理なくこなせるでしょう。

日にちについては、「本命を早めにするパターン」がやりやすいですが、「本命を少し遅めにするパターン」もメリットがあります。この方法だと本命より先に数件の面接を受けることになるため、面接に慣れたうえで本命のアルバイト先で上手な回答ができるようになります。

面接と面接の間はなるべく期間を短くする

複数応募でアルバイトを探すにあたっては「面接と面接の間はできるだけ短くスケジュールを決める」ことが重要です。

複数応募するということは、仮に数件の職場から合格の通知が来たとしても、一旦回答を保留して、最終的には辞退することになります。その際、相手に対して回答を保留する期間は、マナーとしては長くても1週間程度が一般的です。採用する側は、保留の間に他の応募者を合格させることも断ることもできません。それ以上待たせてしまうことは迷惑・失礼にあたりますので、そうならないように面接のスケジュールは短期間に詰め込んでおき、保留する必要がある期間をできる限り短く抑えられるようにしておきましょう。

合否連絡日を確認する

複数応募でアルバイトを探すにあたっては「合否の連絡日をしっかりと確認しておく」ことがポイントです。

前述の通り、最終的には複数の職場に対して辞退の連絡を入れることになります。そのため、辞退の連絡も含めたスケジューリングが必要になりますので、合否の連絡がいつまでに来るのかを把握しておく必要があるのです。

多くの場合は「◯日までに合否の連絡を入れます」と面接時などのタイミングで相手から告知されるでしょう。面接時にそれがなければ、こちらから「いつまでに合否のご連絡をいただけますか?」と聞いておく必要があります。

複数応募していることを伝えておく

複数応募でアルバイトを探すにあたっては「複数の求人に応募している」ことを、できれば伝えておくと良いでしょう。

アルバイト探しのマナーとしては、こちらが複数応募していることを相手に伝える義務はありません。しかし、相手が複数応募の存在を知っているかどうかの違いは、スケジュールを組むにあたって有利に働く可能性があります。

また、複数応募していることを伝えておけば、後になって辞退する際にその理由をそのまま伝えられるので楽です。仮に、複数応募しているかどうか聞かれてウソをついてしまうと、いざ辞退の連絡をするにあたって説明しなくてはいけません。聞かれた際は正直に回答し、聞かれなかった場合には可能であれば複数応募の件について伝えておきましょう。

 

近くの求人を今すぐcheck

ギガバイトで
求人を探す

 

バイトを複数応募した際の保留の伝え方

バイトを複数応募した際の保留の伝え方のバナー画像

複数応募するということは、本命の合格が決まるまでは優先順位の低い職場から合格の通知が来ても、「保留」する必要があります。その場合「いつ返事をするか明確な期限を伝える」必要があります。

相手から合格の連絡が来た際に「内定承諾のお返事につきましては、少し猶予をいただけないでしょうか?◯月◯日までにご連絡します」と、内定の返答を保留にすることを伝えましょう。このとき、結果に対する返答の期限を相手に聞くよりも、こちらから期限の内容を回答した方が、スケジューリングが楽になります。また、保留の理由を聞かれた場合には「他の選考結果を待っている」ことを正直に伝えておくと良いでしょう。

 

近くの求人を今すぐcheck

ギガバイトで
求人を探す

 

バイトを複数応募した際の辞退方法

バイトを複数応募した際の辞退方法のバナー画像

複数応募する場合、最終的には本命以外のアルバイト先については面接の予定や内定について「辞退」の連絡をいれることになります。辞退することが決まった時点で、できる限り早めに辞退の連絡を行いましょう。特に、応募している件数が多いほど連絡が必要な件数も多くなりますので、尻込みせずに早めに辞退の連絡を済ませておくのがポイントです。

  • 面接のお礼を伝える(すでに面接を受けた場合)
  • 辞退の旨を伝える

 

「アルバイト内定のご連絡をいただきました〇〇と申します。先日はご多忙のなかでお時間をいただき、ありがとうございました。内定を頂いた中で大変恐縮なのですが、検討を重ねた結果、今回は辞退させていただくことにいたしました。」と、内定辞退の連絡を行いましょう。

辞退する理由を整理しておくと、会話がスムーズに進みます。多くの場合は辞退する相手から辞退の理由を聞かれると思いますので、「他の求人に決めた」「家庭の事情が変わった」など、何らかの理由を決めておくと、いざという時に迷わず話せるでしょう。多くの場合、そこまで追及されることはありませんので、凛とした態度で辞退の連絡を行ってください。

ギガバイト」では、最大10件の求人に同時にまとめて応募できる便利な機能を用意しています。1つ1つ応募をしていては、気になるアルバイトの求人募集が終了してしまうかもしれません。ぜひ、ギガバイトの便利な機能を使ってアルバイトを探してみてください。

▷ ギガバイトで求人を探す