から好しのバイトの口コミ評判、仕事内容、給料について

大型の飲食店は、顧客のニーズを満たすためにメニューが豊富なので、覚えることも多くあります。からあげ専門店「から好し」は専門店なのでメニューもシンプルです。未経験の方も仕事を覚えやすく、安心して飛び込める職場ではないでしょうか。

本記事では、から好しのアルバイトに興味がある人に向けて、「仕事内容」や「口コミ評判」「職場の雰囲気」「から好しならではの制度」などを詳しく紹介しています。アルバイト選びでお悩みの方はぜひ参考にしてください。

 

近くの求人を今すぐcheck

から好しの
お仕事を探す

 

人気ファミレス店のバイトを探す

Ranking

 

から好しについてのおさらい

から好しについてのおさらい

から好しは、からあげ専門の飲食チェーン店です。名物となるからあげは、「からあげグランプリ」で金賞を受賞するなど、品質の高さでも評価を受けており、からあげのテイクアウトもとても人気です。

店内では、からあげの定食メニューをはじめ、とんかつなどの定食メニューに、丼ものや麺類まで提供しており、幅広い年齢層の方に親しまれています。

店舗は、ガストバーミヤンなど、大手のファミレスチェーン店を運営している「すかいらーくグループ」が展開しているため、から好しのお店だけでなく、ガストでもから好しのからあげを頼むこともできます。

 

近くの求人を今すぐcheck

から好しの
お仕事を探す

 

から好しと他のアルバイトとの比較

から好し以外でもファミレスのアルバイトは様々なお店がありますが、それぞれどういった違いや特徴があるでしょうか。一覧にしてまとめてみました。店名をクリックすると、それぞれの詳細が記載されている記事をご覧いただけます。

 

店名 魅力・メリット きついポイント 求人リンク
ガスト まかないが安くて美味しい ピークタイムに慣れるまで大変 求人を探す
びっくりドンキー スタッフの人間関係が良い 木製メニューが重たい 求人を探す
ロイヤルホスト まかない60%オフ! 接客に細かな決まり事がある 求人を探す
バーミヤン 給料日前に前払い制度あり ランチや週末はかなり忙しい 求人を探す
ジョイフル 評価制度で給料UPが明確 少人数で回している店も多い 求人を探す
ジョナサン 社会人の基礎スキルが身につく 時間帯で異なるメニューが大変 求人を探す
しゃぶ葉 学生スタッフが多く仲が良い 汁物なのでテーブル清掃が大変 求人を探す
ココス(COCO’S) シフト調整がしやすい 品数が多く覚えるのが大変 求人を探す
夢庵 幅広い年齢層が活躍している 季節によってメニューが変わる 求人を探す
から好し メニューが少なく覚えやすい ホールとキッチン両方覚える 求人を探す
藍屋 調理未経験者もチャレンジ可能 価格が高めなので要求も高め 求人を探す
デニーズ 比較的落ち着いた店内の雰囲気 覚えるルールが多い 求人を探す
魚屋路 板前スキルが身に付く 週末がかなり忙しい 求人を探す
和食さと パネル注文で接客がシンプル メニューが多く覚えるのが大変 求人を探す

から好しはすかいらーく系列なので、他のファミレスのアルバイトと時給や条件面で大きな差がありませんが、働き方は少し異なります。

から好しは唐揚げ専門店であることから、メニューは揚げ物が中心です。そのため、ホールもキッチンもメニューの内容が他のファミレスに比べてシンプルで覚えやすいものが多いのが特徴です。一方で、ホールとキッチンのどちらからスタートしても最終的には両方できるようになり兼任するようになります。これは他のファミレスにはあまりない働き方となっています。

 

から好しのバイトの仕事内容

から好しのアルバイトスタッフが行う仕事内容は、多くの飲食店と同じようにホールとキッチンの仕事があります。ここからは、それぞれのポジションの仕事内容を詳しく解説していきます。

ホールスタッフ

ホールスタッフは、多くの飲食チェーンと同様に、お客さまへの接客全般を行います。来店されたお客さまの案内をして、オーダーを伺い、ハンディーと呼ばれる端末で注文をとります。メニュー数が限られるので、流れを覚えれば注文を取るのは簡単にできるはずです。料理ができれば配膳をし、食事が終われば空いたお皿を片付け、レジにてお会計をしてお見送りをするまでが一連の仕事になります。

ほかの飲食店と違うのは、お客さまが来店されると、まずテイクアウトか店内で食事をするかを確認することです。からあげ専門店ですので、からあげのテイクアウトも多く、来店されたお客さまにはまず要望を伺います。

レジ打ちは金銭の受け渡しや、さまざまな決済方法の取り扱いを覚えていきます。オペレーションを覚えてしまえば簡単な作業にはなりますが、ミスが起こらないように丁寧な仕事が必要です。

ホールスタッフは、お客さまにとってお店の顔になります。明るく丁寧な接客を心がけて、お客さまに気持ちよくお店を利用してもらえるようにしましょう。

キッチンスタッフ

キッチンスタッフは、キッチンでの調理を行います。ホールと同様にメニューが限られるので、覚えやすいというメリットがあります。また、大手飲食チェーンを複数展開している「すかいらーくグループ」が運営しており、マニュアルもしっかりしているため、未経験の方でも安心して取り組むことができるでしょう。

まずは、お皿などの洗い物を担当し、野菜のカットやタレの漬け込みなどの仕込みを行います。また、炊飯の準備など簡単な作業から仕事を覚えていき、からあげなどの揚げ物を任されるようになります。メインとなるからあげは、店舗ごとで仕込みを行っており、オーダーに応じて揚げて、盛り付けをしていきます。

 

近くの求人を今すぐcheck

から好しの
お仕事を探す

 

から好しのバイトの概要・特徴

から好しのバイトの概要・特徴

から好しでの仕事内容がわかったところで、ここからは、アルバイトスタッフの概要とその特徴について詳しく解説していきます。

給料について

から好しは、全国に展開しているからあげ専門の飲食チェーン店ですので、地方にある店舗と都心部の店舗では給料にも差が出てきます。

地方のエリアのから好しでは、時給850円〜の求人が多く見られます。同じ地方のエリアでも、店舗によっては時給890円台の求人もあります。

都市部にあるから好しになると、時給980円台〜の求人が多く見られます。都心部になると、時給1,100円前後の求人を探すことができます。また、深夜帯の勤務になれば手当がつくため時給がアップします。

年齢層

から好しでは、幅広い年齢層の方が活躍されています。メニュー数も限定されるので、はじめてアルバイトをする高校生の方にも人気の職場です。職場の年齢層は、高校生や大学生などの学生をはじめ、フリーターに主婦やシニアの方まで、多くの世代の方が活躍しています。

営業時間帯によってスタッフの年齢層も変わり、日中のランチタイムには、主婦層の方がメインで働かれています。また、夕方以降のディナータイムになると、学校終わりの学生の方が中心になります。全時間帯でフリーターやシニア層の方が活躍しています。

営業時間帯によって、働くスタッフの年齢が近くなるので、スタッフ同士の仲も良くなりやすく、和気あいあいとコミュニケーションをとって働いている職場が多いようです。

勤務期間と勤務時間

から好しの営業時間は店舗によって異なりますが、お昼前のランチタイムから夜遅いディナータイムまでの営業になります。店舗によっては、10:30~23:30で営業をしています。アルバイトスタッフは、週1〜2日以上、1日あたり2時間から働くことができるので、学業や家事の合間、ダブルワークにもおすすめの仕事です。

基本的には、長期の雇用が想定されているため、短期雇用は積極的には行われていません。雇用期間に関しては、店舗ごとに需要も異なりますので、採用時に短期間での勤務が可能かどうかを確認してみるとよいでしょう。

服装・制服

から好しで働くアルバイトスタッフには、制服が貸し出されます。キッチン・ホールのスタッフともに同じ制服になり、動きやすさが重要視されたスタイルで、バンダナとTシャツ、前掛けを着用します。

また、靴に関しては会社指定のものを購入しなければいけません。給料から靴の費用が天引きされるところが多いようです。

身だしなみのルール

幅広い年齢層の方が来店される飲食店なので、清潔感のある身だしなみが求められます。ヘアスタイルに関しては、派手髪はNGとなっていますが、2023年から髪色自由の求人が出ています。

ピアスなどのアクセサリー全般は勤務中の着用が禁止されており、飲食物を扱うのでネイルも禁止されています。また、爪は短く切り揃えて衛生的に保たなければなりません。

福利厚生

から好しの食事補助制度では、1日2食まで1食356円で食べることができます。美味しいからあげなどを安価に楽しめるので、スタッフに人気の福利厚生になっています。

また、社員割引としては、毎月6枚の「25%割引券」をもらうことができます。こちらは自店に限らず、ガストやしゃぶ葉などを含む「すかいらーくグループ」のほぼ全店で利用することができます。この割引券は、本人だけではなく、家族や友人も利用可能です。

そのほかにも、本人であれば勤務外の自店での飲食時は、「社食制度」があるため、飲食代が25%引きになります。

 

近くの求人を今すぐcheck

から好しの
お仕事を探す

 

から好しのバイトの魅力・メリット

から好しのアルバイトには、さまざまな魅力やそこで働くスタッフにとってのメリットがあります。ここからは、から好しのアルバイトスタッフが感じる魅力とメリットを紹介していきます。

揚げ物を中心としたメニューなので調理が簡単

から好しは、揚げ物を中心としたメニューなので調理工程がが簡単だというメリットがあります。メインのからあげは仕込み作業をしておけば揚げるだけなので、調理は簡単です。込み入った調理工程があるメニューも少なく、そもそもの品数が限られているので、現場で働くアルバイトスタッフは仕事も覚えやすくなっています。

いくら調理方法がマニュアル化されているとはいえ、マニュアルを覚えるのも大変ですし、次々にいろいろな料理を作るのは大変です。その点、から好しではメニューも少ないのでマニュアルも覚えやすく、調理未経験の方でも安心して仕事に取り組むことができるでしょう。

コンパクトな店舗が多いので移動も少ない

立ち仕事をするアルバイトスタッフにとって、お店の規模がコンパクトであることは意外と重要です。ホールスタッフもキッチンスタッフも、働いている間は動き回るので、お店の規模が小さければ移動距離も少なくなります。

広いお店で移動距離が長いとその分、肉体的な疲労も大きくなるので、お店がコンパクトであるということは働くスタッフにとってメリットになるでしょう。

 

近くの求人を今すぐcheck

から好しの
お仕事を探す

 

から好しのバイトできついと感じるポイント

から好しのバイトできついと感じるポイント

どんな仕事にもそこで働く人にとってきついと感じることはありますが、から好しのアルバイトスタッフがきついと感じるポイントはどういったことがあるのでしょうか。

持ち帰りがあるため回転率が高い

「からあげ」をメインとするから好しは、テイクアウトメニューも豊富で持ち帰りのみで利用する方も多くいらっしゃいます。店内の飲食だけでなく、テイクアウトの注文も入るため、利用客の回転率が高く、混雑時はホールもキッチンも忙しく大変になるようです。

オープンキッチンなのでキッチンスタッフもお客さんから見られる

から好しはオープンキッチンになっているので、キッチンスタッフもお客さんから見られることがあります。多くの飲食店では、キッチンはお客さまからは直接見えないような位置にありますが、から好しでは直接見られるため、当然ぼーっとしたりすることなどはNGです。

こういった、いつも見られている環境にあるということがきついと感じている方もいらっしゃるようです。

 

から好しのバイトの口コミ評判

実際にから好しでアルバイトをしている方たちは、どういった思いで働いているのでしょうか。から好しでのアルバイトの口コミ評判をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

アルバイトスタッフとして働く方の中には、「接客業なので無愛想な人や、言葉遣いが悪い人は向かないと思います」や「から好しはホールとキッチンを両方やらないといけないので、慣れるまでは大変」といった声がありました。

どんな接客業にも言えることですが、接客サービスを行うスタッフは、明るく印象の良い接客を行う必要があります。もちろんから好しでも同様ですので、勤務中も無愛想な態度をとる方は、向いていないでしょう。

また、から好しはホールでの接客とキッチンでの調理、どちらもできるようにならないといけません(募集はフロアとキッチンに分かれていますが、最終的にはどちらのポジションも任されるようになります)。そのため、2つのポジションの仕事を覚えていくのが大変だという声もありました。

一方で、「分からない事があったとしても、職場の先輩が優しく教えてくれるので安心して働けます」や「まかないで安く定食が食べられるので嬉しい」という声もありました。

職場の人間関係は良好な店舗も多いようで、何かあればフォローし合える環境があるようです。また、まかないが嬉しいという声も多くありました。安価に美味しい料理が食べられるので、学生や一人暮らしをされている方にはとても嬉しい特典になっているようです。

 

近くの求人を今すぐcheck

から好しの
お仕事を探す

 

以上、から好しでのアルバイトについて解説しました。大手飲食チェーン店でアルバイトをはじめたい方は、求人情報サイト「ギガバイト」をご利用ください。ギガバイトでは、全国さまざまなエリアのアルバイト求人を取り扱っており、未経験歓迎のお仕事から、スキルや経験を活かした高時給のお仕事まで、幅広くアルバイト情報を掲載しています。

もちろん、すかいらーくグループでのアルバイトの求人も多数取り扱っています。はじめての方でも、安心して働ける求人を多数ご用意しておりますので、求人情報をお探しの際にはぜひギガバイトをご利用ください。

▷ から好しのアルバイト求人を探す

▷ ギガバイトでアルバイト求人を探す

<すかいらーくグループ全体のバイトの評判や仕事内容に関する記事はこちら>